ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

18金ネックレスを高値で売りたい!オススメの買取方法をご紹介。

18金のネックレスと聞くと、少し強面の人が身に着けている印象がありますよね?

でも最近では、18金と言っても、ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドなど、オシャレなタイプのネックレスもたくさんあります。

しかし、買ってみたものの、直ぐに飽きてしまうという方も多いと思います。

一時は自分も身に着けていたけど、自分の中での流行りが過ぎてしまうと、あれだけお気に入りだった18金でも必要なくなってしまいますよね?

ここでハッキリ申し上げます。

ウレルンデスくん
使っていない18金のネックレスは宝の持ち腐れです!18金は意外と高く売れるので、使わないなら売ってしまいましょう!

もちろん、その時の相場や流行りなどによっても異なりますが、実際に買取に出してみると「意外と査定額がついたな~」なんて意見もチラホラ。。

という事で、ここでは18金のネックレスを売る際のポイントや売るまでの流れをまとめていきますので、売りたいと思っている方はぜひご参照下さい。

18金ネックレスの需要は?

18金ネックレスの需要

「18金のネックレスを売りたいんだけど、そもそも需要ってまだあるの?」

と、思う方もいるのではないでしょうか?

ネックレスに需要があるかどうかと聞かれると、「ん~、どうだろう…。」と考えてしまいますが、18金に限らず貴金属はどんな時代でも少なからず需要があります。

ネックレスに限らず18金(金そのもの)に需要がある

前述した通り、仮にネックレスに需要が無かったとしても、18金は貴金属の1種として、意外と高値で売買されています。

ネックレスの中にも、18金だけでなく、14金・20金・22金・24金と金の純度が異なるネックレスがあり、純度によって価格も大きく異なります。

もちろんの事、24金が一番貴重で、高額な買取が成立する可能性が高いですよ。

イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールド・レッドゴールドなどに関しては、18金として販売されている事が多いと思います。

18金の場合、金の純度75%に対して、残りの25%に銀の合金や銅の合金を合わせて造られているので、純度99.9%以上の24金に比べると、どうしても査定額が落ちてしまいますが、これは仕方がない事です。

ウレルンデスくん
しかし、それでも世間一般的には18金を購入する方が多い傾向にありますので、十分な価格で売れる可能性もあります。

特注・オーダーメイドでの需要も

18金のネックレスを買取する業者は、そのままネックレスの状態で販売する事もありますが、金を溶かして別の製品にして販売する事もあります。

恐らくそれは、買取専門業者がやるのではなく、買取業者から金を買い取る別の専門業者がいて、その業者が別の製品に加工していると思います。

18金のネックレスや指輪などを特注・オーダーメイドで発注する消費者もいるわけで、そういった需要がある事からしても、買取業者は積極的に購入してくれると判断できます。

という事で、これらを踏まえると、18金やその他の金の需要は十分にあると考えて良いでしょう。

18金ネックレスの売り方や買取までの流れ

18金ネックレスの売り方

さて、需要がある事は十分にご理解頂けたかと思いますが、皆さんが気になっているのは売り方や買取までの流れだと思います。

さっそく本題に入っていきましょう。

まず、18金のネックレスを売る方法は、大きく分けて3つあります。

①店舗に持ち込んで買取する

②出張買取で自宅に来てもらう

③宅配買取で郵送して査定依頼

一般的には、①の「店舗に持ち込んで買取する方法」が主流だと思います。

しかし、最近の買取業者も進歩しているわけで、消費者の皆さんが気軽に買取査定に出せるように、出張や宅配などでも買取が出来るようになっています。

18金に限らず、最近ではどんな製品でも、出張や宅配に対応してきている現状がありますね。

ウレルンデスくん
これらの買取方法について、もう少し詳しく紹介していきたいと思います。

①店舗に持ち込んで買取する

まずは、買取方法の王道でもある「店舗に持ち込む」という方法です。

売りたい18金のネックレスを質屋や貴金属の買取専門業者が運営する店舗に持ち込んで、直接査定をしてもらう方法。

業者によっては直ぐに査定してくれて、現金での即時買取に対応している業者もいるので、直ぐに現金化する事ができる場合もあります。

「とにかく査定額に拘らず、今すぐお金が欲しい」という方にはオススメです。

ただし、査定額に拘っていない時点で、安く買取されてしまうケースもありますので、その点は十分に注意しておきましょう。

本来の18金の査定額より大幅に下がる事もあり得ます。

②出張買取で自宅に来てもらう

出張買取

次に出張買取で自宅に来てもらう方法です。

これも最近増えている買取方法の1つで、貴金属専門の買取業者が自宅に来て査定してくれます。

「出張査定だと、いくつかの商品を査定してもう必要がありそう…。」と、思ってしまう方もいると思うのますが、そんなことはありません!

18金のネックレスたった1つでも査定に来てくれますので、ご安心ください。

ウレルンデスくん
出張で買取査定に出す際には、全国各地に対応している業者+貴金属の査定に特化している専門業者を見極めて依頼する事が重要です。

③宅配買取で郵送して査定依頼

最後は宅配での買取方法です。

一番認知されていない方法かもしれませんが、買取業界では宅配による買取査定も当たり前になりつつあります。

専用の宅配キットが送られてきますので、売りたい商品をしっかりと梱包して、買取業者に送ります。

業者に到着したら、専門の鑑定士・査定士が念入りに18金を鑑定し、査定額が決まった時点で連絡をもらえます。

納得できる価格の場合、そのまま買取金額を指定の口座に振り込むという流れが一般的です。

店舗に行く手間暇が無く、また、対面で査定してもらうわけでもないので、気軽な気持ちで査定依頼できる方法として人気急上昇中です!

今すぐ売りたい方にオススメ!(ネット受付可)

今すぐ売りたい

「今すぐ18金のネックレスを売りたい!」しかも、あわよくば高価買取してくれたら嬉しい!

そんな方に、オススメの買取業者を紹介します。

ウレルンデスくん
ネットからも簡単に買取査定の申し込みが出来て、出張や宅配にも対応しているオススメの買取業者を厳選してみました。

【おすすめ業者】バイセル(旧:スピード買取.jp)

バイセル

電話受付時間 24時間受付中
ネット申し込み 24時間受付中
買取方法 宅配買取・出張買取
※無料相談も可能!
買取対象品 18金ネックレス・指輪・喜平ネックレス・ダイヤ・インゴッド・金貨・ブランド品・コイン・24金ネックレス・ホワイトゴールド…etc

バイセルは、とにかく顧客満足度を意識した買取業者です。

「1円でも安ければ全品返却」というワードを掲げ、消費者目線での買取サービスを実施。出張だけでなく宅配買取にも対応しているので、2つの買取方法が選択できます。

査定料も無料で、出張買取ならその場で現金支払い、宅配でも即日振込可能なので、「早く売りたい!」「早く現金化したい!」という方にもオススメ。

アフターフォローも充実していて、WEBからの申し込みは24時間対応なので、まずは気軽に査定から始めたい方にも適しています!

買取までの流れ

  • STEP.1
    まずは、申し込み
    申し込み

    WEBから申し込み!お問い合わせフォームに簡単入力!

  • STEP.2
    全国無料査定
    査定

    専門の査定員が丁且つスピーディーに 査定。査定料も無料でキャンセル料も発生しない。

  • STEP.3
    その場で代金を支払い
    買取成立

    査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は即日振込。

18金ネックレスを売る時の注意点

18金ネックレス 注意

18金を売る時の注意点・知っておくべき点に関しては、主に3つあります。

・悪徳業者に騙されるな

・買取相場は絶対に確認しておく

・金の純度や色でも査定額は変わる

こちの内容に関しても、簡単にまとめてみましたので、18金のネックレスを前向きに売りたいと考えている方は、確認しておくようにしましょう。

注意点のみでなく、知っておきたい情報や、確認しておくべき点も含めて紹介していきます!

悪徳業者に騙されるな

まずは、第一前提として、18金のネックレスを売りたいと思った時に、悪質な査定をする悪徳業者に騙されてはいけないという事です。

査定額があいまいであったり、一番初めの提示額がかなり低く、売りたい側が売る事を渋った際に、売りたい側の反応を見て徐々に値上げをしてくる事もあります。

ウレルンデスくん
買取を執拗に進めてきたりする業者も信用ありませんので、売る際にこういった行為が見られるようであれば、その買取業者では売らないようにしましょう。

買取相場は絶対に確認しておく

18金 買取相場

買取相場に関しては、事前に確認しておきましょう。

もし、仮に皆さんが「相場がイマイチわからないんですよね~」なんて発言した時には、そこにつけ入って安く買取しようとする業者もいます。

特に18金や、その他の貴金属は高価なモノですので、業者としてもいかに安く仕入れるかが重要なんです。

小さな18金のネックレスであれば、そこまで買取価格が高額になる事も少ないと思いますが、喜平ネックレスなど、18金を存分に使っていて、重量のあるモノだとそれなりに査定額がつく事もあります。

せっかく売るのだから、事前に買取相場は確認して、相場通り、又はそれ以上での買取額を積極的に提示してくれる業者に売るようにしましょう。

金の純度や色でも査定額は変わる

これは予め把握しておくべき事ですが、金の買取に関しては、金の純度や色などでも査定額が異なります。

純金と言われる24Kに始まり、純度が下がるにつれて、22K、20K、18Kと数字が下がっていきます。

ウレルンデスくん
少し前の項目でも紹介させて頂きましたが、純度が下がるにつれて、銀や銅を混ぜている事が多く、銀や銅の割合の量によって、ピンクゴールドであったり、ホワイトゴールドになったりするという事なので、その点もある程度把握した上で、買取に出すようにするのがポイント。

そこまで意識する事でもありませんが、18金の相場通りに売れると思いこんで、実際に査定額が安かったと残念な気持ちにならないように、心の準備をしておく程度に捉えておきましょう。

【参考例】金の純度の違い表

金の種類や、純度の参考数値をまとめてみましたので、参考程度にご覧下さい。

純金(24K) 純度 99.9%
22金(22K) 純度 91.7%
18金(18K) 純度 75%
14金(14K) 純度 58.8%
10金(10K) 純度 42%

金を売るうえで、金の純度や質はとっても重要!こうやって見てみると純度だけでもだいぶ違いがありますよね。

これなら失敗しない?売る時の鉄則

売る時の鉄則

18金のネックレスを売りたい時の注意点や、売る方法、売るまでの流れなどに関しては、だいぶご理解頂けたかと思います。

また、当サイトが買取に関していろいろと調査してみた結果、これだけは知っておこう!参考にしておこう!という内容を改めてまとめてみましたので、買取に失敗しない為にも、ぜひ参考にしてみて下さいね。

・金の純度の把握や、売りたいネックレスの重量を実際に計ってから売りに出す。

・ネックレスそのものに[K18][18KT][750]などの刻印がされているか事前確認。

・売りたいと思った時に一度は相場を確認しておく。

・買取業者は、質屋や街中の買取ショップではなく、貴金属専門の買取業者を選ぶ。

ブランド品のネックレスも売れる?

ブランド品のネックレス

ブランド品のネックレスも、特に問題なく売る事ができます。

その時、自分の持っているブランドが流行っているかどうかでも査定額は異なってきますので、後々ブームが来そうだと予測できそうな場合には、その時まで自宅で保管しておくのも良いかもしれません。

ただし、ブームが来ない可能性もありますので早めに売っておくほうが無難でもあります。

結局は、売りたいと思っている時点で、「少しでもお金にしたい」「もう使う事がない」などの理由があると思いますので、皆さんの中での売り時なのかもしれませんね。

また、ブランド品に限らずですが、鑑定書・鑑別書・外箱・保証書・その他の付属品などに関しては、売る前にできるだけ探しておくようにしましょう。

check!

★ネットで今すぐ申し込み可能!18金・貴金属類の買取専門業者!

▶ 18金ネックレスの高価買取!貴金属全般の買取査定が可能な専門業者はコチラ。

18金ネックレスの買取情報まとめ

以上の事を参考にして頂ければ、少なからず高価買取への道は開けてくるはずです。

少なくとも、このページをご覧いただく前よりは18金の買取に関する知識が備わったのではないかと思います!

ウレルンデスくん
18金ネックレスに思い出がある方も、ない方も、「売りたい」という気持ちには変わりないかと思いますので、まずは興味本位にでも査定依頼に出してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA