ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

レコードの買取について。高く売りたい人が読むべき高価買取のコツ

レコード買取

今回は、レコードの買取相場や高く売る方法などを調べてみました!

このページで分かる事
  • 高く売れるレコードの種類
  • レコードの買取相場
  • おすすめの買取業者
  • 高く売る方法やコツ

「プレーヤーが壊れて聞けなくなってしまった」
「レコードを大切に扱ってくれる人に売りたい」
「お金がなくなったので現金化したい」

主にこういった方々に必要な情報をまとめていますので、レコードの買取を検討している方はぜひご参照ください。

ウレルンデスくん
レコードは売り方1つで買取価格が大きく変わってくるので損しないように賢く売ろう

売りたいレコードはとりあえず査定に出そう

売りたいレコードがある場合、まずは査定に出してみることが大切。

主な買取方法としては、

・宅配買取
・持込買取
・出張買取

この3つの方法が一般的です。

ウレルンデスくん
それぞれの売り方にも特徴があるので、まずはこれらの買取方法についてメリット・デメリットなどを紹介したいと思います。

【方法1】宅配での買取査定

宅配買取でのメリットは、自宅から発送作業をするだけで査定から買取までをすべて済ますことができることです。

1枚だけならまだしも2枚・3枚と枚数が増えると持込での買取がしんどくなってくるので、自宅にいながら気軽に売れるのがメリットです。

宅配買取の申し込み後に買取業者から梱包用の段ボールが届くので、売りたいレコードを入れて必要な書類を揃えてから梱包して買取業者に返送します。

査定が終わればメールや電話で連絡がくるので、金額に納得できれば買取成立となり指定した銀行口座に入金されます。

入金までの目安としては1週間かからないくらいですが、即現金化したい方にとってはそれがデメリットとなります。

ウレルンデスくん
「とりあえず楽して売りたい」「枚数が多いから郵送で売りたい」こんな方にはオススメです!

【方法2】持込での買取査定

持込買取は世間一般的にメジャーな買取方法です。

買取を行っているお店にレコードを持ち込んでその場で売ってしまう方法です。

買取が成立すれば即現金化できますが、売れない場合は持ち帰る必要があるので少し手間暇かかります

「忙しい時間を割いてまで持ってきたのに売れなかった…。」

なんて事もよくありますし、私自身も経験があります。。。

ウレルンデスくん
近所に買取店があれば気軽に持ち運ぶことができますが、ちょっと離れたところにしかお店がない場合には査定に出すまでにも時間がかかるので、工数を考えると正直微妙な買取方法とも言えます。

【方法3】出張での買取査定

出張買取でのメリットは、レコードを持ち運ぶ手間や段ボールに詰める手間がかからないことです。

専門の鑑定士が自宅に来て査定してくれるので、売りたいレコードを準備しておくだけでOKです!

査定結果によって売るか売らないかをその場で決めることができ、査定額に納得すればすぐに現金化できます。

レコードを持ち運ぶ工数もかからず自分の空き時間に訪問してもらえるので、最近は出張買取を利用する方が増えている傾向にあります。

ウレルンデスくん
出張だからと言って必ずしも売らないといけない決まりもなく、無料査定も依頼できるので持込や梱包が面倒な方は試してみましょう。

レコードを高く売るコツや高価買取のアドバイス

「古いレコードとは言え、どうせ売るなら高く売りたい!」

そんな方達の為に、レコードを高く売るコツや高価買取の為のアドバイスをまとめてみました。

これから査定に出す方に関しては、以下のポイントを把握してから売る事をおすすめします。

帯や解説書などの付属品類もまとめて売る

レコードは帯や解説書があるだけでも高く売ることができます。

なので、できる限り付属品類などはセットで買取に出すのがおすすめです!

また、汚れがある場合には傷がつかない程度にキレイにしておくのも査定額アップの要素となりますので、できる範囲でクリーニングしておくのも1つの方法です。

がしかし、、、

ジャケットや帯が破れなどに関しては、テープで補修すると価値が下がる可能性もあるので不用意なお手入れはやめておきましょう。

売りたいと思ったら早く売る

レコードを高く売るためには、「売りたいな~」「売ろうかな~」と思った時点でなるべく早く買取査定に出すのが得策!

以前と比べてもレコードの買取相場は下落傾向にあり、価格の相場は常に大きく動いていますので売りに出すタイミングも重要です。

ウレルンデスくん
買取に出すか迷っているかもしれませんが、売りたいと思った時に早く売るのも高価買取には欠かせないポイントです。

【おすすめ】レコードの買取ならエコストア

エコストア

当サイトが数ある買取業者の中から厳選したのは、業界最大手のエコストア

買取実績も豊富で基本的には買取不可なジャンルは一切ないので、どんなレコードでも買取対象となります!

特徴①:買取条件を満たしていればほぼ売れる

エコストアでは、全てのジャンルのレコードを買取しています。

洋楽、ジャズ、高音質レコード、ソウル、ファンク、12インチ、クラッシック、現代音楽、邦楽、サントラなど、どのジャンルでも売ることができます。

マイナーなレコードや日本国内では人気の無いレコードでも、海外で人気になっているものなどがあれば高く売れる可能性があります!

ウレルンデスくん
「日本盤、輸入盤、見本盤、サンプル盤、コンディションの悪い盤、帯の無い盤」などはすべて買取可能です♪

特徴②:鑑定歴30年以上で仮査定も無料

とにかく圧倒的な買取実績で、レコードの買取に関しては業界最大手と言えます。

・レコードの鑑定歴30年
・買取実績が300万枚

レコードの様々なジャンルに精通しているスタッフが丁寧に査定してくれるので、相場に見合った価格で買取してもらうことができます。

仮査定も無料で対応しているので、「とりあえず査定額が知りたい」という方にもおすすめ!

ウレルンデスくん
常に各国の情報を収取して価格をデータベース化しているので、新しい相場の金額で最適な買取が可能となっているのが嬉しいポイント。

おすすめは宅配買取or出張買取

エコストアの持込買取は都内限定なので、基本的にはネットから申し込みができる宅配買取出張買取を利用するのが便利です。

基本的には宅配買取がメインですが、東京都内~横浜市川崎市周辺であれば当日の出張が可能な場合もあるので出張買取もおすすめです。

よくわからない方に関しては、まずはお問合せフォームで申し込みをしてから相談してみましょう!

ウレルンデスくん
出張に関してはエリアによって対応できない事もあるので、そこは事前に確認しておこう!

買取までの具体的な流れや申し込み方法

  • STEP.1
    まずは、申し込み
    申し込み

    公式サイトのWEBフォームor電話にて申し込み!

  • STEP.2
    無料査定依頼
    査定

    宅配買取か出張買取かを選んで査定依頼

  • STEP.3
    その場で代金を支払い
    買取成立

    査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は銀行振込。

レコードの買取相場について

レコードの買取相場は、格安なものから高額なものまでかなりの差があります。

同じタイトルのものでも、レコードの状態や付属品類の有無によって査定額が大きく異なります。

とは言えある程度の相場を知りたい方もいると思うので、一般的なレコードや名盤などのレアなレコードの相場をざっくりまとめてみましたので、参考程度にご覧ください。

ウレルンデスくん
※以下にまとめている相場は1つの目安として紹介しているので必ずしもこの価格で売れるとは限りません。

一般的な買取相場

レコード店や買取ショップなどでよく見かける一般的なレコードの買取相場は以下の通り。

タイトル 買取相場(参考価格)
CARDIGANS / LIFE 4,000円
MASSIVE ATTACK / MEZZANINE 5,000円
今田勝 / グリーン・キャタピラー 5,000円
広瀬豊 / SOUNDSCAPE 2: NOVA 6,000円
OASIS / DEFINITELY MAYBE 6,000円
ニルヴァーナ / ネヴァーマインド 7,000円
BLUR / BEST OF BLUR 7,000円
細野晴臣 / 泰安洋行 8,000円
細野晴臣 / 横尾忠則 / COCHIN MOON 8,000円

レア・名盤・廃盤の買取相場

レア・名盤・廃版などの様々な理由により高額買取になっているものは以下の通り。

タイトル 買取相場(参考価格)
ビートルズ / マジカル・ミステリー・ツアー 1,000,000円
ザ・フー / マイ・ジェネレイション 450,000円
デヴィッド・ボウイ / スペイス・オダティー 350,000円
ピンク・フロイド / サイケデリックの新鋭 350,000円
J.A.シーザー / 国境巡礼歌 300,000円
エイプリル・フール / SAME 300,000円
レッド・ツェッペリン / 移民の歌 250,000円
HANK MOBLEY / HANK MOBLEY 250,000円
高柳昌行 / 浸食 250,000円

※自分で相場を調べる手段

エコストアでは、オリジナルの「レコードCDオーディオ買取査定申し込みアプリ」があります。

アプリをダウンロードして売りたいレコードの写真を撮影し、名前とレコードの枚数を入力して送信すれば簡単に相場を調べることができます。

レコードの枚数が多い場合は、全体の写真を撮影するだけでも査定をしてもらうことができます。

レコード買取の際によくある質問

レコードの買取におけるちょっとした疑問をご紹介!

ウレルンデスくん
他にもいろいろと知りたいこともあると思いますが、よくある質問を抜粋してまとめてみましたので買取前の参考情報としてお役立てください!!

古いレコードも売れるのか?

自宅に長い間眠っていたレコードがあって、再生したことが無い古いレコードでも売ることができます。

遺品で残されたジャンルのよく分からないレコードや、箱にしまったままのレコードでも買取や無料査定は可能です。

どんな状態だと買取が難しい?

古いレコードの場合、状態によってはほとんど価値がなくなるものがあります。

買取が難しいもの
  • レコードに傷がたくさんあるもの
  • 針飛びしてしまうもの
  • 保管状態が悪くてレコードが歪んでしまっているもの

こういったレコードは再生することができないので、査定後に返品となる可能性もあります。

また、タバコのヤニなど極端にひどい汚れがあるレコードやジャケットやケースに入っていないハダカのレコードなどは価値が下がってしまう傾向にあります。

高く売れるレコードは?

高く売ることができる代表的なレコードには、

ビートルズ、レッド・ツェッペリン、ローリング・ストーンズ、洋楽ポップス、昭和歌謡、GS、シティポップ

などが挙げられます。

国内での流通が多いレコードに関しては希少価値が無い物もありますが、荒井由実、ティンパンアレイ、大滝詠一、山下達郎は今でも根強い人気があるので高く売れる可能性を秘めています。

機材・LD・オープンリールも売れる?

レコード周辺の機材も買取対象品です。

LD、オープンリール、アンプ、スピーカー、ギターなどの関連商品もレコードと一緒に売ることができます。

ウレルンデスくん
査定額がつくかどうかわかりませんが、ダメ元でも一度は査定に出してみましょう!

レコード買取時の注意点や必要書類

レコードの買取時には、

・買取申込書
・本人確認書類(免許証・パスポート・住民票…etc)

主にこの2つが必要になってきます。

古物営業法改正に伴い本人確認が厳格化されていますので、買取する時には本人確認書類が必ず必要となります。

宅配買取を利用する場合は、本人確認書類のコピーを同封する必要があるので、予め用意しておいて売りたいレコードと一緒に入れて送るようにしてください。

※本人確認書類をメールで送付する場合には、携帯電話やデジタルカメラで明瞭に写した画像を送る必要があります。

失敗回避!こんな売り方はダメダメです

ウレルンデスくん
レコードを手軽に売りたい場合でも、おすすめできない買取方法があります。
こんな買取方法はダメ
  • フリマアプリ
  • ネットオークション
  • リサイクルショップ

フリマやネットオークションでは、売り手側にレコードの知識が無いと中古品の相場よりもかなり低価格で出品してしまう可能性があります。

また、リサイクルショップですぐに現金化する方法もありますが、レコードを取り扱っていない場合や取り扱っていてもレコードの需要がほとんど無い場合には査定金額がかなり低くなってしまう恐れがあるのです。

レコードの買取に関しては、価値の分かる専門の買取業者で査定してもらうのが高く売るための近道です!

【まとめ】眠っているレコードでも売れる可能性大!

レコードは、現代でも一部のファンやマニアから人気があり、綺麗なコンディションで帯や解説書などの付属品があれば高く売ることができる商品です。

「親のレコードを売ったら想像以上に高く売れた」
「遺品整理で見つけたレコードに高額査定がついた」

など、このような方達もたくさんいます!

専門の買取業者で売れば損する事もなくレコードそのものの価値をしっかりと見極めて査定してくれるので、まずは専門の買取店で無料査定に出してみるのがおすすめです。

ウレルンデスくん
まだ買取に迷っている方に関しても査定だけならお金はかからないので、売る売らない関係なしに買取金額を聞いてから判断してみてはいかがでしょうか?

今すぐ無料査定に申し込む

※24時間電話受付中!(20:00~8:00留守番電話対応)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA