エルメスのバッグは、海外セレブを含め日本国内でも多くの芸能人・著名人が愛用していることから幅広い世代に人気があるブランドバッグです。
しかし、ブランド品のバッグには流行り廃りがあるもの…。
そんな時、使わなくなったエルメスのバッグをどうやって売るのが得策なのか?
このページでは、主に
・エルメスのバッグを売るまでの流れ
・おすすめのブランド品買取業者
・買取相場や高く売る方法
上記3つの項目をメインで紹介していますので、買い替えや売却を検討している方は必見です♪
飛ばし読みはコチラ
エルメスのバッグを売るまでの流れ
まず、エルメスのバッグを売る時には代表的な3つの方法があります。
それが、
・持込買取
・宅配買取
・出張買取
この3つの方法です。
初めて買取を利用する時はどんな流れで買取に至るのかわからない方もいると思うので、それぞれの買取方法の流れをチェックしていきましょう。
持込買取の場合
持込買取は、店舗に直接来店しその場で査定から現金化まで行える一般的な買取の方法です。
①来店希望日の予約を行う (予約不要な買取業者もあり)
②予約日に買取店舗へ来店する
③査定を受け買取内容に納得できればバッグを売って現金化を行う
店舗によっては要予約の業者もあるので、事前に持込買取希望の旨を連絡しておいた方が良いでしょう。
宅配買取の場合
宅配買取は、査定員に会う必要がなく、申し込みから現金化まで自分のペースでできるので忙しい人におすすめの買取方法です。
①宅配買取の申し込みを行う
②買取業者から宅配買取用のセット一式が送られてくる (段ボール・書類など)
③買取希望の品など必要なものを梱包し業者へ返送
④返送先で買取査定が行われる
⑤査定結果がメールの金額で納得できれば口座振込で完了
買取が完了するまで多少の時間を要しますが、査定に必要な梱包セットは業者から送られてくるため準備に手間取ることもありません。
知らない人を自宅に招き入れたくないという一人暮らしの人も利用しやすい方法です。
出張買取の場合
出張買取は、査定員が自宅を訪問し査定を行う方法で、近年宅配買取と共に買取業界内でも主流になっている買取方法の1つです。
①出張買取を申し込む(査定員が訪問する日を決める)
②予約日に査定員が自宅を訪問し査定が行われる
③査定後買取内容に納得できた場合はその場で現金化が可能
買取業者によっては女性の査定員を指名できるサービスもあり、女性の申込者でも安心して利用ができる買取業者が増えています。
希望であれば玄関先での対応も可能なので、手間暇かけずに自宅で簡単に買取を完了させたい人におすすめです。
エルメスのバッグを売る前に準備するもの
エルメスのバッグのようにブランド品の買取を行う時、必ず必要になるのが身分証明書です。
以下のものが買取時に身分証明書として使うことができます。
- 運転免許証
- 国民健康保険証または健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 外国人登録証明証…etc
身分証明書に関しては顔写真や住所などの大事な個人情報が記載されているので「なるべく提出したくない…」という人もいるかもしれませんが、古物営業法という法律に乗っ取り本人確認を行う義務があるため、身分証明書の提出がないと買取を行うことができません。
よくわからない業者に買取に出すと個人情報が漏れてしまうリスクもありますので、管理体制がしっかりと行われている買取業者選ぶことも大切です。
ズバリ!エルメスの買取はブランド専門の買取業者がベスト
という事で、基本的な買取方法や必要書類などはご理解頂けたかと思います。
では、実際にエルメスのバッグを売りたいと思った時、どの買取業者に依頼するのがベストなのか?
ブランド専門の買取業者も数多く存在しますので、売り先の見極めが重要なポイントとなってきます。
当サイトでは、数ある買取業者の中から安心・安全を重視しつつ、高価買取の期待できる業者をピックアップしてみました。
エルメスのバッグで高価買取を狙うなら『バイセル』
数ある買取業者の中でも、特におすすめなのがバイセルです。
毎月10,000件以上の買取実績があり、ブランド知識が深い専門の査定員がしっかりと鑑定してくれるので高価買取が期待できます。
まずは、バイセルの特徴やバイセルで売るメリットなどについても簡単にまとめてみたので参考にしてみよう!
バイセルの特徴
バイセルは持込・宅配・出張の3つの買取方法から自分の都合に合わせて選ぶことができます。
全国に約150名の査定員がいるので、都市部ではない地域も出張買取・宅配買取が可能!
バイセルは日本全国が買取可能範囲なので、近隣にブランド専門の買取店がない人も気軽に利用することができるのも特長の1つです。
これだけでも利便性に優れている買取業者だという事がわかります。
バイセルで売るメリット
バイセルで売るメリットとしては、
・買取にかかる出張料や鑑定料・振込手数料・キャンセル料が無料な事
・買取価格から不要な料金が引かれない事
・無料で出張買取や宅配買取を申し込める
などこのようなメリットが挙げられます。
バイセルでの買取の流れ
- STEP.1まずは、申し込み
WEBから申し込み!お問い合わせフォームに簡単入力!
- STEP.2全国無料査定
専門の査定員が丁且つスピーディーに 査定。査定料も無料でキャンセル料も発生しない。
- STEP.3その場で代金を支払い
査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は即日振込。
※バイセルで売れなかった場合
ブランドの買取実績が豊富なバイセルでも、すべてのブランド品の買取ができるというわけではありません。
保存状態や傷・汚れなどによっては買取できないケースもあります。
そんな時は、自分自身でブランド品の売買を行ってみるのも1つの方法です。
あまりオススメはできませんが、安くても売りたいのであれば最終手段として、ネットオークションやフリマアプリも利用者するのもアリかもしれません。(相場よりも安い価格設定であれば売れる可能性が高まります。)
他にも地域のリサイクルショップに持ち込む方法や、他の買取業者に査定を依頼する方法もあります。
高額買取ができなかった場合でもすぐ捨てるのではなく、安い価格でも売れる方法を検討してみるのも1つの手です。
エルメスのバッグを高く売るコツやアドバイス
エルメスのバッグの買取では、ケリーやバーキンといったハイクラスの高級モデルは必然と高価買取になりやすいです。
ただ、高級モデル以外でも高価買取は期待できますので、「一般モデルだから高値は期待できない」と諦めない事も大事!
では、一般的なモデルで高く売るにはどうすれば良いのか?
- 査定前にバッグ全体のお手入れを行う
- 破損部位は修理をせずにそのまま査定を行う
- 査定には購入時の箱や保証書・ギャランティーカードをつける
- 長期保存しているバッグは査定前に箱から出して風通しを良くして保管しておく
- 査定前に隅々まで丁寧にバッグ全体を乾拭きする
など、バッグの状態をできる限り綺麗にしておく事と、付属品類をそろえておくことがポイントです。
また、中古品だとしても正規品を示す保証書があるだけで買い手がつきやすくなるので買取価格も高くなりやすいです。
正規販売店以外での修繕はNG
エルメスのバッグを高く売りたいと思うあまり勝手に修繕しようとする方もいると思いますが、これは絶対にNGです!
エルメスの店舗以外で修繕を行ってしまうと、同じバッグで正規店でのサービスやサポートが受けられなくなる可能性がありますし、恐らく修繕の有無は鑑定士にバレます。
また、それだけでも減額ポイントになる可能性もありますし、最悪の場合には売値がつかない事も考えられます。
万が一、破損部位を見つけたとしても、無理な修繕はせずにそのまま査定に出すようにしましょう!
人気モデルや需要の高いモデルの買取相場
エルメスのバッグは他のブランドよりも買取価格が低下しにくいという特徴があります。
シンプルかつ洗練されたデザインなので、フォーマルな席でも活用しやすく中古品でも売れやすいため、買取業者も積極的に買取してくれます。
そんなエルメスのバッグはどれくらいの相場で取引されているのか?
エルメスで人気のあるモデルの買取相場一例
エルメスのバッグは、素材や色・形も大変豊富でたくさんのモデルが販売されています。
そんな中でも特に人気のあるバッグの買取相場は以下の通り。
モデル名 | 買取相場(参考価格) |
---|---|
ドゥブルセンス28 トートバッグ | 39,000円~58,000円 |
ヴェスパPM ショルダーバッグ | 14,000円~27,000円 |
エールライン トートMM トートバッグ | 9,000円~17,000円 |
エールバッグMM ハンドバッグ | 41,000円~61,000円 |
エールバッグPM 2WAYハンドバッグ | 11,000円~20,000円 |
エールバッグMM 2WAYショルダーバッグ | 44,000円~66,000円 |
エールバッグアドPM 2WAYハンドバック | 16,000円~24,000円 |
プリュム60 ボストンバッグ | 34,000円~51,000円 |
ブリーフケース ビジネスバッグ | 65,000円~97,000円 |
エルメスは、リュックバッグやポーチバッグなどサイズの小さいものでも高額買取が期待できます。
また、トートバッグやハンドバッグに関しては、TPOを選ばない色やデザインのものほど高額買取になりやすい傾向があります。
エルメスで需要の高いモデルの買取相場一例
エルメスのバッグは人気モデルでなくとも需要が高ければ高額買取になりやすいです。
特に、海外セレブでも愛用者が多いケリーやバーキンは、中古品であっても査定額が高額になる傾向があります。
モデル名 | 買取相場(参考価格) |
---|---|
バーキン25 トゴ ブラック×シルバー金具 | 1,200,000円 |
バーキン25 ハンドバッグ | 567,000円~850,000円 |
バーキン40 ハンドバッグ | 391,000円~586,000円 |
バーキン35 ハンドバッグ | 120,000円~180,000円 |
バーキン30 ハンドバッグ | 389,000円~583,000円 |
ケリー32 ハンドバッグ | 295,000円~443,000円 |
ケリー32 内縫 2WAYショルダー ハンドバッグ | 186,000円~279,000円 |
ケリー35 内縫い 2WAYショルダーストラップ ハンドバッグ | 390,000円~585,000円 |
エブリン2 PM ショルダーバッグ トリヨンクレマンス エタン | 150,000円 |
ポシェットケリー ハンドバッグ | 309,000円~464,000円 |
エルメスのバッグを売る時期やタイミングについて
ブランド品を高く売る時は「買取相場を調べてモデルの流行を掴んで売ると良い」と言われることもありますが、ぶっちゃけブランド知識が豊富でないと傾向を掴むのは難しいです。
しかも、時期やタイミングばかりを気にしていると生地や金具の消耗が激しくなり、保存している間にバッグが傷んでしまうケースも少なくありません。
売る時期やタイミングを図った方が高額買取にプラスになる場合もありますが、一番ベストなのはバッグの買取に悩んだタイミングで売ってしまう事です。
できる限り購入時に近い状態の良質なバッグの方が高値の査定が期待できるので、売りたいと思い立った時にバッグを売る準備を始めるのが最善策と言えるでしょう!
こんなバッグなら高く売れる可能性もある
ケリーやバーキンといった高額買取が期待できる人気モデルではなくても、素材や色などで人気のあるモデルも多く存在しています。
例えば、、、
・金具がゴールドの色味のもの
・黒やエトゥープのようなエルメスの代表色
・牛皮素材を用いたもの
上記に当てはまるバッグに関しては、需要が高いので高額買取が期待できます。
また、バッグのサイズによっても買取価格が異なったりモデルによっても人気が分かれます。
新品は大きい方が価格も高くなりやすい傾向にありますが、ケリーやバーキンでは小さいサイズの方が人気が高いので、大きいサイズは価格が低下しやすいのです。
【まとめ】エルメスのバッグは今すぐ売ろう!
という事で、ブランド品の中でもエルメスのバッグは人気が高いので、中古品であっても高額買取が十分に期待できます!
また、買取を行う場合はブランドの知識が豊富な専門の買取業者を選ぶ事で有名モデルではなくても高値がつく可能性があります。
ヤフオクやメルカリを利用するのも1つの方法ではありますが、まずはブランド品専門の買取業者で査定に出すのが得策なので、自分自身で売買を行うのは最終手段として考えておきましょう。
エルメスのバッグは流行りや需要の流れもあるので売りたい時が売り時です!
コメントを残す