シャネルは創業当時から現代まで、世代を問わず幅広い人気のあるハイブランドです。
若い頃使っていたバックがまだタンスに眠っていたり、「購入したものの数回しか使っていない…」という人も多いのではないでしょうか?
・シャネルのバッグを買い替えたい
・不要になったので現金化したい
など、このような悩みを抱えている方は必見です♪
飛ばし読みはコチラ
シャネルのバッグの買取相場(参考価格)
シャネルのバックと言っても、デザインや大きさによって売れた時の価格が異なります。
人気のあるモデルの場合は、中古品でもすぐ購入者が現れるので高額で売れるケースも少なくありません。
人気モデルの買取相場
シャネルはキルティングのデザインを採用しているものが多く、ダイヤ型のキルティングデザインにシャネルのロゴが入っている「マトラッセシリーズ」はいつの時代も人気が衰えません。
マトラッセは小ぶりのショルダーでも高価買取になりやすい特徴があります!
買取相場に関しては以下の通り。
モデル名 | 型番 | 買取相場価格 |
---|---|---|
マトラッセ25 キャビアスキン | A01112 | 200,000円~400,000円 |
マトラッセ25 ラムスキン | A01112 | 180,000円~360,000円 |
ツイード マトラッセ | A29990 | 100,000円~110,000円 |
上記以外の人気モデルの買取価格もまとめてみました。
モデル名 | 型番 | 買取相場価格 |
---|---|---|
ココハンドル キャビアスキン | A92993 | 100,000円~400,000円 |
ボーイシャネル ラムスキン | A67086 | 160,000円~380,000円 |
チェーン トートバッグ | A20995 | 80,000円~170,000円 |
カンボン ラージトート | A25169 | 50,000円~150,000円 |
エグゼクティブトート | A15206 | 50,000円~160,000円 |
買取価格はピンキリですが、一流ブランドというだけあって需要のあるモデルはそこそこの値段で売れることがわかります。
一般モデルの買取相場
シャネルに関しては、人気モデル以外であっても他のブランドよりも査定価格が低くなりにくいという傾向にあります。
一般モデルでも状態が良ければ、100,000円近くの買取価格になるものも少なくありません。
また大きさによっても買取価格に差が出てきますので、そこを1つの目安と考えておきましょう!
モデル名 | 型番 | 買取相場価格 |
---|---|---|
カンボン ボーリング | A25171 | 35,000円~120,000円 |
カンボンライン ラージトート | A25169 | 100,000円 |
ドーヴィル MM チェーントートバッグ | A67001 | 60,000円~90,000円 |
トリプルココ チェーンショルダー トートバッグ キャビアスキン | A03675 | 40, 000円~60,000円 |
エナメル マトラッセチェーンショルダーバッグ | A35200 | 60,000円~70,000円 |
上記の表に挙げたモデル以外にも「パリビアリッツ トートバッグMM」、「コココクーン トートバッグ」シリーズなどは非常に人気も高いので100,000円を超える高額査定が付くケースもあります。
シャネルのバッグを高く売る方法
せっかく人気のあるシャネルのバックを売るなら、少しでも高額で買取を行いたいですよね?
高く売るにはどうすれば良いのか?
売りたい時はどこで売れば良いのか?
このあたりの情報も調べてみました。
購入時の付属品類を揃える
シャネルのバックは、購入時付いてくる付属品があるだけでバックの価値が高まり高額査定にも繋がります。
特に、シャネルの買取では「ギャランティカード」と「保証書」の存在が欠かせません!
ギャランティカードの番号とバックに貼ってあるシリアルナンバーが一致することで、本物のシャネルの商品と証明され価値が付きます。
この他にも買取時にあると査定額アップが期待出来るものを調べてみました。
- 購入時の外箱や保存用の袋
- ブティックシール
購入時の外箱や保存用の袋に入れて、バックを保存している人も多いと思います。
バックだけでなく外箱があれば中古品として売れやすくなるため、査定額のアップに繋がります!
また、シャネルの直営店でバックを購入した場合、どこの店舗で購入したという証になるブティックシールがバックの内側に貼られます。
これはバックの価値を高めるものなので、お手入れの際も剥がさずにそのままにしておくことと良いでしょう。
できる限りのお手入れを施す
ハイブランドのバックは、耐久性も高いのが特徴的ですが長年閉まったままの状態でお手入れをしていないとバックの状態が劣化している可能性もあります。
チェーンや金具などの細かい溝に埃や汚れが溜まった状態は生地の劣化にも繋がりますので、乾いた柔らかい布で汚れや埃を丁寧に取り除くのがおすすめ。
また、長時間保管したままの場合は、生地やバックの中にニオイがこもってしまうケースも多いため、風通しを良くしてこもっているニオイ・湿気を逃がすことが大切です。
ブランド専門の買取業者に出す
なるべく高い査定価格で売りたい時には、専門知識の豊富なブランド専門の買取業者に買取を依頼するのが重要。
同じ買取業者の類でも、ブランドの知識が浅い査定員の場合は高額の買取価格になりにくい可能性があります。
一方、ブランドの専門知識のある査定員ならブランドの価値だけでなく付属品の有無やバック自体の正確な査定額を出してくれるので高額買取が期待出来ます。
【おすすめ】シャネルのバッグを売りたい人向けの買取業者
という事で、シャネルのバッグを売るならばブランド専門の買取業者に出すのが得策です!
シャネルのバックは人気が高いので買取業者の中には安く仕入れて中古で高く売りたいという業者も多く存在します。
また、ブランドの鑑定知識が浅い査定員だと、せっかくのバックの価値を見極められず思ったよりも低価格の査定額になってしまうケースもあります。
悲しい買取結果を避けるためには、買取業者選びが一番大切だという事です!
圧倒的な買取実績を誇る『バイセル』
出張買取は申し込みから査定日まで数日かかる業者も多い中で、バイセルは申し込みから最短30分(エリアによる)で訪問が可能というスピード買取が可能!
買取範囲も日本全国に対応してくれるので、都市部以外の遠方地域でも買取査定を依頼することが出来ます。
また、出張買取だけでなく宅配買取にも対応していて、業界内でもこの2パターンの買取方法が主流になっています。
買取方法①:宅配買取
宅配買取は自宅にいながら、買取の申し込みから買取までを終わらせることが出来ます。
近隣に買取店舗がない場合でも手軽に申し込める上、人と会わずに買取を終えられるメリットがあり、申し込み後に梱包資材が手元に送られてくるので自分で段ボールなどを用意する手間も要りません。
買取査定の終了までは少し時間がかかるので、買取後の現金化を急いでいない人で楽したい方におすすめです。
買取方法②:出張買取
出張買取は査定員が自宅を訪問し、その場で査定を行う方法です。
査定が完了した後は現金化がその場で行えるので、買取後すぐに現金化したい人におすすめの方法です。
査定中に他のバックや買取希望の品も査定中に見てもらうことも出来るので、買取希望の品が多い時には宅配買取よりも出張買取の方が手間がかからないというメリットがあります。
自宅にある不要なブランド品をまとめて売りたい方にもおすすめ!
買取までの流れや申し込みについて
買取までの流れ
- STEP.1まずは、申し込み
WEBから申し込み!お問い合わせフォームに簡単入力!
- STEP.2全国無料査定
専門の査定員が丁且つスピーディーに 査定。査定料も無料でキャンセル料も発生しない。
- STEP.3その場で代金を支払い
査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は即日振込。
こんなバッグは高く売れる可能性あり
シャネルのバックは全体的に需要があるので、ブランドバックの中でも高額の査定結果になりやすい傾向にあります。
特に、シャネル特有のダイヤ柄のキルティング「マトラッセ」は一番人気があり、中古品であっても大幅に買取価格が低下することはありません。
また、モデルの種類だけでなく素材によってもシャネルのバックは買取価格が変わってきます。
一番高額買取になりやすいのがキャビアスキン、続いてラムスキンなどが人気のあるモデルです。
さらに、10年以上前に販売されていたシャネルのバックは「ヴィンテージモデル」と呼ばれ、ハリウッドセレブや日本でも芸能人・モデルが愛用していることで人気に火が付きました。
その他、バックの保存状態がきれいなヴィンテージモデルであれば購入当時の価格よりも高値で買取してもらえる可能性もあるので、購入した時期もチェックしてみましょう。
シャネルのバッグを買取に出す時の注意点
実際シャネルのバックを査定してもらう前に、いくつか注意した方が良いポイントがあります。
それが以下の3つ。
- バックの保存状態
- 付属品の有無
- 買取業者の質
長期保存の品は買取直前に確認するのではなく、買取を申し込む前に1度確認してみましょう。
ニオイや汚れなどを事前にお手入れするだけで状態のランクが変わり査定価格がアップする可能性も高まります。
また、シャネルのバックには正規品の証として「ギャランティカード」や「保証書」があると中古品でも売れやすくなるため、購入時の付属品が保管してあるかどうか確認しておくのがおすすめです。
NG!絶対に損する売り方や間違った買取方法
最近では、手軽に自分で売買が可能なネットオークションやフリマアプリも人気があり多くの人が利用しています。
しかし、これらの買取方法は基本的におすすめできません!
自分の言い値で買取を行えるというメリットはありますが、以下のようなデメリットもあります。
- 商品説明から取引・発送まですべて自分で行わなければいけない
- 売れるまでに時間がかかり現金化しづらい
- 値引き交渉が多く対応が面倒
- 周囲の価格に左右されて販売価格が低下するケースもある
その他にも、買取には質屋や地域のリサイクルショップを利用する手段もありますが、専門知識の浅いスタッフがマニュアルに沿って対応するため査定額が低くなる場合があります。
ブランド品の高価買取を行いたい時は控えた方が良いでしょう。
以上の事から、シャネルのバックの高価買取を行いたい時は、専門知識の深い査定員のいるブランド専門の買取業者がおすすめです。
【まとめ】無料査定でシャネルのバッグの価値を知ろう!
シャネルのバックはハイブランドのバックの中でも、現在も人気が高く幅広い世代から愛されています。
中古品でも購入する人が多く需要が高いので、買取時の査定額も高値が付きやすいです。
特に、バックの中でも人気モデルのマトラッセやキャビアスキンなどは高額買取になりやすいので、素材やバックのモデルも確認しておくのも良いでしょう。
また、ブランド品の買取は流行や新しいデザインへの移り変わりも買取価格を左右しますので、ブランド品を売りたいと思った時はその時が一番ベストな売り時です!!
コメントを残す