ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

【高額査定】訪問着の買取に適した業者と賢い売り方や相場をご紹介

訪問着買取

普段日常で着る機会が少ない着物ですが、なかなか捨てるのも難しいですよね。

特に改まった席で着用する「訪問着」は、イベントが少なくなると出番もなくなるので売りたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

今回は、訪問着の買取にベストな業者や相場、高額査定のポイントなどについて調べてみました。

「なるべく高値でしっかりと買取して欲しい」
「訪問着の相場について知りたい」

など、このような方におすすめの内容となっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

訪問着は売り方が重要!3つの買取方法

訪問着の買取に関しては、個人で訪問着の買取を行う人も増えていますが、主な方法は3つあります。

  • ネットオークション
  • リサイクルショップ
  • 着物専門の買取業者

このいずれかの方法で訪問着を売る事ができます。

それぞれの特徴もまとめてみたので、以下ご参照下さい。

ネットオークション

ネット上で売る側が訪問着の状態や写真を明記し、業者の通さずに個人間で買取を行う方法です。

どんな状態でも売れる可能性があるというメリットもありますが、訪問着の状態を詳しく確認したり、梱包や発送などすべてを自分で行う必要があります。

すぐに買い手がつかないことも珍しくないので、即現金化しにくいのがデメリットです。

リサイクルショップ

近所にある地域のリサイクルショップに持ち込む方法です。

リサイクルショップは家電化から衣類・雑貨まで幅広い商品を取り扱っています。

しかし、専門知識の必要な訪問着はリサイクルショップでは高額査定されにくく、思ったよりも高価買取にならないケースも多いのです。

とりあえず売れれば良いという方には最適かもしれません。

着物専門の買取業者

着物専門に扱う買取業者の場合は訪問着の知識も豊富なので、古いものでも高値がつきやすい傾向にあります。

業界の相場価格でしっかりと取引してもらえるのが安心ですね。

また、買取方法によってその場で現金化をすることが出来るので、ネットオークションやリサイクルショップでの買取と比較した場合、最も適切な手段だと言えます。

訪問着の高額買取が期待できる業者2選

訪問着をなるべく高く売りたい時は、どんな買取業者を選べばいいのか?悩む方もたくさんいると思います。

そこで、当サイトがおすすめする着物専門の買取業者を2社ほどピックアップしてみました。

ネットからも簡単に申し込み出来ますし、訪問着の高額査定が期待できる優良買取店です!

①スピード重視の「バイセル」

バイセル

申し込みから買取まで最短30分で可能なスピード買取を行っているのが「バイセル」です。

  • 出張
  • 持込
  • 宅配

この3つの買取方法から選べるので、遠方の地域の人や多忙な人からも人気が集まっています。

特徴やおすすめポイント

・査定料・送料・出張料・振込手数料が無料

・出張買取後は安心のフォローコール対応

・他社よりも1円でも安い場合は全品返品

・出張エリアは北海道から沖縄まで日本全国可能

バイセルは独自の販売ルートや市場の開拓を常に行っており、他社よりも高い買取価格に自信をもっています。

「他社で買取に納得出来なかった」という方でも、バイセルでの査定では買取価格がアップしたというケースもあります。

買取までの流れと申し込み方法

バイセルでの申し込みは以下2つの方法。

・365日24時間対応のフリーダイヤルに電話を行う
・サイトのメールフォームに必要事項を記載して送信する

「会話するのが面倒」という方でも手軽にサイトから申し込めるので便利です。

買取までの流れ

  • STEP.1
    まずは、申し込み
    申し込み

    WEBから申し込み!お問い合わせフォームに簡単入力!

  • STEP.2
    全国無料査定
    査定

    専門の査定員が丁且つスピーディーに 査定。査定料も無料でキャンセル料も発生しない。

  • STEP.3
    その場で代金を支払い
    買取成立

    査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は即日振込。

※出張訪問の場合は査定員が自宅を訪問しての査定となります。
※宅配の場合は専用の梱包キッドが届くので、必要事項を記載した書類を同封して買取希望の品と返送します。

②実績豊富な「買取プレミアム」

買取プレミアム

年間15,000件以上の買取を行っている「買取プレミアム」は、着物の買取も多く実績豊富な買取業者です。

古い着物や汚れがとれない着物でも品質を見極めて、しっかりと買取を行ってくれます。

特徴やおすすめポイント

・日本全国から持込・出張・宅配の3つの買取方法を選択可能

・査定前に電話で無料相談が出来る

・出張買取時に女性査定員を指名出来る(※女性の利用者のみ)

・24時間365日売りたいと思った瞬間に受付可能

買取プレミアムは、古い着物や汚れがとれない着物でも査定経験や知識が豊富な査定員がちゃんと対応してくれます。

また、女性の一人暮らしの人でも女性の査定員を指名出来る、安心・安全に配慮したサービスがあるのも嬉しいポイントです。

買取までの流れと申し込み方法

買取プレミアムでの申し込みは以下2つの方法。

・346日24時間対応の電話申し込みを行う
・サイトの問合せフォームから必要事項を記載し送信する

買取までの流れ

  • STEP.1
    まずは、申し込み
    申し込み

    電話・ネットで希望日など買取を申し込む

  • STEP.2
    全国無料査定
    査定

    予約日時に来店・または査定員が自宅を訪問して査定

  • STEP.3
    その場で代金を支払い
    買取成立

    査定終了後は内容に納得出来ればすぐ現金化をして買取が完了

※宅配買取の場合は、申し込み後返送のために宅配キッド一式が届きくので、返送して業者に到着して査定が始まります。後日の連絡で伝えられた査定結果に納得が出来れば、後日買取金額が指定した口座に振り込まれて完了です。

訪問着を少しでも高く売りたい方へ

晴れやかな訪問着の売却では、「少しでも高値がついて欲しい」と思う人もたくさんいます。

そこで、査定時に訪問着を少しでも高く買い取ってもらうポイントがどこにあるのか?調査してみました。

1つ1つのポイントを意識すれば、少なからず査定額をアップさせる事も期待できるので、出来る事はやっておきましょう!

着なくなった時点で売る

着物は洋服よりも着る機会が少ないため、長い間箪笥に眠っている人も多いですよね。

着なくなった時点で買取に出すことで、保存状態の劣化を防ぐことが出来ます。

状態の良い着物はそのまま業者が中古品として販売出来るため、比較的高値がつきやすい傾向にあります。

証紙や付属品類は揃えて査定依頼

着物の購入時に「証紙」という証明書のような紙がついてきます。

着物の素材や伝統工芸品・有名作家の作品を証明するもので、一緒に査定に出すと高値がつきやすくなります。

また、着物を購入した時に一緒に購入した付属品などをセットで査定すると、単品の査定よりも買取価格のアップに繋がります。

証紙の有無で査定額は大幅に変化しますので探し出してから売りましょう!

業者に渡すまでは綺麗に保管する

査定されるまでは、着物の状態を確認し綺麗に保管し直すことで査定時の印象も変わります。

保存状態が長期に渡る時は、査定前に大きなシワ・汚れ・痛みなどないか丁寧に確認しておきましょう。

また、長期保存の際のニオイが着物に付着しているケースもあるので、事前によく風通しをしておくのもおすすめです。

買取前に知っておきたい事

買取における予備知識を頭に入れて置くと、査定結果が出た時に自分で納得出来る買取を行うことが出来ます。

ここからは、買取に慣れていない方の為に、訪問着の買取前に事前に知っておくと良いポイントをQ&A形式でまとめてみました。

どんな訪問着が高値で売れる?

訪問着もたくさん種類があります。

そんな中、高値で売れる訪問着とはどんな種類があるのか?

高値で取引されやすい訪問着には、以下のような条件が挙げられます。

  • 有名作家・伝統工芸品などの作品
  • 正絹100%素材のもの
  • 若い世代に受け入れやすいパステルカラー色地のもの
  • シルバー世代が着用しやすいシックな淡い紫・落ち着いた色合いのもの
  • ほとんど未使用に近いもの

訪問着は、洋服だと「スーツ」のようにフォーマルな装いに分類されるため、意外と値段がつきやすい傾向にあります。

査定時の減額ポイントは?

比較的綺麗な状態の訪問着でも、高価買取にならないケースも多くあります。

買取価格が低くなりやすい訪問着のポイントは以下の通り。

  • 証紙や付属品などがない
  • 汚れや黄ばみが大きく目立つ
  • サイズが小さい
  • 柄や色味の需要が低い

古い着物はサイズが小さい物も多く、丈が短いというケースもあります。

現代は背の高い女性も多いためサイズが大きめであったり、丈が長い着物の方が高く売れやすいのです。

買取出来ないケースもある?

着物の専門査定が出来る買取業者は古くても綺麗な状態であれば買取が可能ですが、一方で買取出来ない以下のようなケースもあります。

  • ポリエステル素材で出来ている訪問着
  • カビが広範囲に付着している
  • ノーブランドの格安の訪問着

訪問着自体は買取しやすい着物の種類と言えますが、劣化が酷い状態の着物や素材によっては買取してもらえない場合もありますので、予め理解しておきましょう。

傷や汚れがあっても売れる?

見た目で劣化がわかる程ではなくても、目立たない傷や少し汚れがついているケースもあります。

着物の知識のある買取業者の場合は、傷や汚れが多少あっても買取査定を行ってくれます。

「ダメ元で依頼してみたら引き取ってもらえた」という事もあるので、売れる売れない関係なしにまずは問合せをしてみるのが無難です。

買取相場はどれくらい?

訪問着の市場や買取価格の相場はどの程度のものなのか、気になる方も多いと思いますので相場をまとめてみました。

相場に関しては、必ずしもこの価格で売れるという保証はありませんので、あくまでも参考程度にご覧ください。

袷(あわせ)の相場

「袷」とは生地に厚みがあり、さらに裏地がついているので秋・冬にも着用出来るタイプの訪問着です。

【ノーブランドできれいな状態の訪問着】
10,000円~50,000円前後
【有名作家・伝統工芸品の訪問着】
200,000円以上

単衣(ひとえ)の相場

単衣は裏地のない1枚生地で仕立てられた薄めの訪問着です。

麻や木綿生地の物が多く通気性に優れています。

【ノーブランドできれいな状態の訪問着】
10,000円~50,000円前後
【有名作家・伝統工芸品の訪問着】
50,000円~500,000円前後

薄物(うすもの)の相場

単衣よりも薄く透け感があるため、真夏でも爽やかに着こなせる訪問着です。

着物の下の長襦袢が透けて見える程の厚さなので、涼やかな印象になります。

【ノーブランドできれいな状態の訪問着】
3,000~10,000円前後
【有名作家・伝統工芸品の訪問着】
10,000円~50,000円前後

訪問着を売りたい人へのアドバイスと注意点

買取を依頼する時は少しでも高値で売りたいですよね?

訪問着は、古くても査定額がつきやすい着物の種類なので、買取を依頼する時は専門知識のある買取業者に査定をお願いするのがおすすめです!

また、訪問着の買取をこれから検討している人は、査定前に以下の項目に確認しておこう。

  • 着物の保存状態(汚れやシワなど)
  • 証紙や付属品など訪問着と合わせて査定出来るものがあるか
  • 訪問着の素材や種類

特に、長期保存したままになっている訪問着は、汚れやニオイなど査定前にしっかり確かめておく事も大切です。

【まとめ】使わない訪問着は今すぐ売ろう!

訪問着は、着物の中で「準礼装」の装いにあたり、フォーマルな結婚式やパーティなど華やかな席でも着用することが出来ます。

しかし、着る機会がなくなると「保存が大変で処分したい」と思う人もたくさんいます。

そんな時に必要なのが買取業者です!

処分する予定の着物だったのに、数千円~数万円単位のお金になれば嬉しいですよね?

このページでもお伝えしている通り、現在では遠方でも着物の専門知識が豊富な買取業者が自宅に出張してくれるサービスや宅配のみで取引を完了する事も可能です。

なので、品質の良い訪問着が長期保存で劣化してしまう前に、今回ご紹介した買取業者を検討してみてはいかがでしょうか?

ネットからも24時間いつでも申し込みできるので、まずは無料査定をお願いしてみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA