買ってはみたものの、全く使う機会が無くて押入れやタンスに眠っている着物はありませんか?
「成人式に設えた振袖、保管してあるけど出番がない…」
という事もよくあると思います。
そんな方に朗報!!
眠っている振袖は、まだまだ売る事ができます!
今回は、振袖を売ることはできるのか?どんな方法で売れるのか?という買取の疑問を解消しつつ、高額査定のポイントや買取相場について紹介したいと思います。
飛ばし読みはコチラ
振袖とはどんなモノ?売れるの?
まず初めに、振袖とはどんな着物のことを指すのか?改めて理解しておきましょう。
振袖の特徴や種類について、簡単にまとめてみました。
振袖は、ほかの着物と比べて袖が長いものの事を言います。
未婚女性が着用するものとされており、着物の中で最も格が高いとも言え、厳密には袖の長さによって格が変わります。
振袖は主に3種類で、それぞれ利用場面が変わってきます。
小振袖 | 振袖の中で一番袖が短い。卒業式などで袴と合わせて着用する。 |
中振袖 | 袖丈が足首より上辺りまでの長さがある。成人式や結納、結婚式の参列などで着用する。 |
大振袖 | 袖丈が一番長く、床につくほどにもなる。花嫁衣装として着用する。 |
ズバリ、売れます!
成人式ではレンタルも当たり前になってきていますから、中古だからといって敬遠する人も少なくなっているのが現実です。
そのため中古であっても、一定の需要はあるので積極的に買い取ってくれる業者もいます。
自分では売れないと思っていた振袖が、思った以上に高値で売れるというケースもあるんです。
振袖を売る&処分する方法
では、どのようにして売ることができるのでしょうか?
いくつか方法がありますので見ていきましょう。
①ヤフオク・フリマアプリ
ネット販売と言えば、ヤフオクやフリマアプリですね。
当然振袖も販売されていますが、まとめて叩き売りされているか、良い着物でも安く販売されている事が多いです。
自分で出品するという事は、振袖の状態を正確に伝える必要があります。
質問にも答えられる知識があった方が良いので、一個人ではハードルが少し高いかもしれません。
②友達や知人に譲る
成人式では姉妹やお母様のお下がりの着物を使用することもありますね。
一度きりなので、わざわざ高い金額を出して設えるのはもったいないと考える方もいます。
なので、近くに利用したい人がいれば譲るという方法も手段の1つとして挙げられます。
ただ、その場合は金銭の授受は難しいと思っておいたほうが良いです。
知り合いに請求するのは抵抗がありますし、確実な査定ができたとしても全額請求が難しい場合が多いと言えます。
③リサイクル店に売る
近くのリサイクルショップはどうでしょう?
手軽でとりあえず持って行ってみるという方もたくさんいると思います。
しかし、リサイクル店では正確な査定が期待できない可能性が高いです!
なぜなら、フリマアプリと同じ様に「安く買いたい」という人を対象としている店舗がほとんどなので、高額査定は期待できません。
また、深い知識が必要な着物の査定ができるスタッフもいない可能性も高いです。
結論、リサイクル店は使わない方が賢明でしょう。
④着物類専門の業者に売る
振袖の査定は、袖の長さによって格付けも変わってきますし、年代や素材、作家物など細かい専門知識が必要です。
専門業者の場合には膨大な査定実績があるので、スタッフの知識にも信頼が持てます。
着物専門の業者であれば、振袖の買取でも間違いない査定をしてくれるので高額査定も期待できるでしょう!
振袖を高く売るコツやポイント
振袖は売れる、場合によっては高く売れる、という事に関してはご理解頂けたかと思います。
では、より高く査定してもらうためにはどうすれば良いのか?
高額査定のポイントやコツについて3つの項目に分けてお伝えしますので、こちらも参考にしてみて下さい。
着なくなったら直ぐに売る
振袖に限らず、着物は保管状態によって査定価格が変わってきます。
しかし、個人の家で最適な状態で保管するのは難しいというのが現実です。
アンティーク着物と言われる状態までには何十年も必要ですし、アンティークだからと言って必ず売れるとも限りません!
なので、「自分には必要ない」と思った時に直ぐに売ることをおすすめします。
帯・和装小物と一緒に売る
振袖と一緒に帯や草履、バッグ、帯揚げなどの小物類があれば一緒に売りましょう。
振袖一着だけでは高額が難しい場合でも、セットであれば価格を上げてもらえる場合も多いです。
もちろん、他のお着物もあれば一緒に査定に出してみるのも全然OKです。
着物専門の業者で買取に出す
先程もお伝えした通り、振袖の買取の場合には着物専門業者に出すのが得策です!
上記で説明したように、他の方法に比べて圧倒的に高額査定が期待できます。
ヤフオクやフリマアプリは最終手段として考えておくのが無難です。
【人気】査定実績豊富な着物専門の買取業者「バイセル」
着物専門業者もいくつもありますが、その中でもオススメなのがバイセルです。
「買取が初めて」という方にもわかりやすいシステムですし、膨大な買取実績があるので安心です!
出張買取であれば、早くて当日には買取査定から現金化まで対応する事ができますし、自分の時間に合わせた宅配買取も手軽で利用しやすいです。
「どこで売ろうかな~?」と悩んでいる方に関しては、まずはバイセルでの査定を検討してみて下さい。
人気の理由やおすすめポイント
- 査定方法を3つから選べるため、どんな人にも対応できる
- 全国に査定員がいるため、エリアによっては最短30分で来てくれる
- 査定にかかる費用が全国どこでも無料
- 他店より1円でも買取金額が高かった場合は返却してくれる
- どんな状態の着物でも査定してくれる
買取方法や買取までの流れ
買取方法は、
・持込買取
・宅配買取
・出張買取
の全部で3つ。
ご自身の生活スタイルによって決めれるのが人気の理由でもあります。
買取手段 | 金額の受け渡し | こんな人におすすめ |
---|---|---|
持ち込み買取 | その場で現金を受け取る | ・目の前で査定してほしい ・自分で持っていく方が安心 |
出張買取 | その場で現金を受け取る | ・重い振袖を持っていくのは面倒 ・査定してほしいものがたくさんある |
宅配買取 | 指定の口座へ振込 | ・家にいる事が少ない ・忙しくて時間が取れない |
買取までの流れ
- STEP.1まずは、申し込み
WEBから申し込み!お問い合わせフォームに簡単入力!
- STEP.2全国無料査定
専門の査定員が丁且つスピーディーに 査定。査定料も無料でキャンセル料も発生しない。
- STEP.3その場で代金を支払い
査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は即日振込。
振袖の買取相場・売却例(参考)
では、振袖を売ると仮定した場合、実際にはいくらで買い取ってもらえるのでしょうか?
当サイトでも、買取例や販売価格を参考に調べてみました。
ただし、買取価格はあくまでも状態や品質で価格は変わって来ますし、ブームや需要によっても査定額に違いがありますので、相場より低い額になってしまう事もあります。
いずれも参考程度にご覧ください。
友禅 | 10万円程度 |
友禅、作家モノ | 15万円超 |
無名の小振袖 | 1~3万円 |
無名の中振袖 | 1~3万円 |
無名の大振袖 | 3~5万円 |
呉服店仕立て | 1~5万円 |
老舗呉服店の仕立て | 10万円以上の場合あり |
買取対象になるもの・ならないもの
振袖はよほどの事が無い限りは売れると思いますが、買取対象にならないものがあるのも事実です。
以下に、買取対象外となるケースをまとめてみました。
何らかの事情で汚れができてしまっている場合は、汚れの程度や場所によっては買取対象外となることがあります。
汚れが小さく、隠れる場所であれば大丈夫な場合もありますが、間違いなく減額対象とはなります。
落とせる汚れはクリーニングなどに出して落としておく事で査定価格がアップする可能性も。
保管状態によってはシミや変色、また虫食いのある場合もあると思います。
これに関しては、汚れと違って簡単に落とせるものではないので、確実に減額対象となりますし買取対象外となってしまう事も致し方ありません。
どんなに良い状態でも、振袖には流行があるために柄が古いと査定対象外となってしまうことも。
ただ、今は外国人の方にも需要があるので、少し古いものでも値がつくというケースもあります。
まずは、諦めずに査定に出してみると良いでしょう。
振袖を買取に出す前にチェック!
振袖の買取に関して、以下の項目を改めて確認しておきましょう。
①着物買取専門業者で売る
②なるべく早く売る
③落とせる汚れがある場合は落としておく
④一緒に査定に出せるものがあればセットで売る
以上の4つのポイントを押さえて査定に出す事で、売れる可能性がグンと高くなります♪
また、身分証明書などは必要になるので、免許証や保険証などは事前に準備しておいてくださいね。
【まとめ】振袖は売れる時に売ろう!
改めて、タンスの中や押入れ、ご実家などに眠っている振袖はありませんか?
「もう出番がない」と思っているのであれば、思い切って査定に出してみるのも1つの手だと思います。
思いがけず高値がついて臨時収入になる事もあります。
もしかすると、アナタの振袖を必要としている人がいるかもしれませんので、タンスの中で眠らせたままにせず、それを必要としている人に使ってもらうという意味も込めて買取に出してみると良いでしょう。
売る売らない関係なしに、まずは査定してもらうだけでも良いと思いますよ♪
コメントを残す