bBを売りたい方向けの情報をまとめています。
実際に売ろうと思った時、どのくらいの価格で売れるのか?疑問に思う事もあると思います。
実は、車の買取にもコツやポイントがいくつかあります!
このページでは、具体例としていくつか査定の相場をご紹介すると共に、おすすめの買取業者情報を紹介しています。
飛ばし読みはコチラ
bBのスペック別買取相場
bBは、スペックによって大きく査定額に影響が出てしまう車種の1つと言えるでしょう。
では、スペックによってどれくらい買取相場に違いが出るのか?いくつか参考を挙げて紹介します。
モデル・グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
Z 煌 | 平成23年 QNC25 (4WD) | 115万円~169万円 |
Z 煌-G | 平成26年 QNC25 (4WD) | 113万円~167万円 |
Z 煌 | 平成27年 QNC21 | 110万円~164万円 |
Z 煌 | 平成26年 QNC25 (4WD) | 105万円~159万円 |
Z エアロパッケージ | 平成25年 QNC25 (4WD) | 89万円~142万円 |
上記の表をみて分かる通り、スペックによって買取価格に20万円以上の差があることがわかります。
また、bBは買取業者によって価格に大きな差が出ることがあるので、複数店舗から査定をしてもらうようにしましょう。
bBで一番高く売れるグレードはコレ!
bBは、古くから販売されている車の一つですが、現状一番高く売れるグレードは「Z 煌」です。
車の状態にもよりますが、買取店舗では査定額は高くても80万円程度に収まる傾向です。
さらに、買取店舗によって査定額の差が大きいので、売る際は店舗選びに時間をかけたほうがいいでしょう。
また、他の車種と比較して査定価格は低い傾向があるので、社外パーツは個別で売るなどの工夫が必要です。
bBを高値で買い取りしてもらうコツやポイント
bBは、いくつかのコツやポイントを押さえておくことで、買取価格に数十万円の差がでることがあります。
ここからは、それらの抑えてほしいコツやポイントである下記の3点をご紹介します。
・車体の色
・走行距離
・買取店舗
これらについても、1つずつ簡潔に説明したいと思います。
車体の色
bBは若者に人気の車というだけあって「ホワイト系」「ブラック系」の2色に人気があります。
つまり、これらの車体カラーですと他の色に比べて高値で買い取ってくれる可能性が高いです。
色だけで査定額に数万円の差が出たという事例もあります。
走行距離
bBを高値で売るためには走行距離は少ない方がいいです。
1代目に関しては5万km未満、2代目に関しては2万km未満を目安に売りに出すと比較的高値で買い取ってくれます。
理由として、bBは販売が終了になったことからコアなファンが多いです。
このような方々は、少しでも長く乗れるbBを探しているため、走行距離が少なく状態がいいbBは需要があり10万以上査定額に違いが出る場合があります。
買取店舗
bBは前述した通り、買取業者により査定額に差が出やすいので買取店舗の選定に時間をかけることをおすすめします。
注意点としては、売る際はディーラーを控えた方がいいでしょう。
理由としては、ディーラーは買取業者に比べて査定額が圧倒的に低く、過度なカスタムを施していると買取してくれません。
また、買取業者を選ぶ際はコンパクトカー専門店に査定をお願いすると査定額が他店舗に比べて高い可能性があるのでぜひ参考にしてみてください。
同じbBでも車種・モデル等で買取価格は大きく異なります
bBは、車両の状態により大きく買取価格が異なってしまうため売りたい方はまずは愛車の状態を知ることが大切です。
ここでは、色や走行距離、年式のよってどれくらい買取価格に差が出るのか紹介します。
色の違いによる価格の違い
【前提条件】
・年式: H28年式
・総走行距離: 2万5千km~3万km
・グレード : S
カラー | 買取相場 |
---|---|
ホワイト系 | 54.2万円 |
ブラック系 | 54.2万円 |
bBの中でも人気のあるブラック系とホワイト系の価格を比較してみました。
結果として同額でしたが、他の車体カラーの場合、買取価格に差がでる場合があるのでお気をつけください。
走行距離の違いによる価格の違い
【前提条件】
・年式: H28年式
・グレード : S
走行距離 | 買取相場 |
---|---|
0km~2万km | 56.1万円 |
2万km~5万km | 50.5万円 |
5万km~10万km | 41.2万円 |
10万km~ | 31.7万円 |
bBは5万kmを超えたあたりから買取価格の下落幅が大きいです。
また、前述した通りbBはコアなファンが多い車種です。
そのような方々は、長く乗りたいがために走行距離が少ない車体を好みます。
なので、2万km前後で売りに出すと比較的高値で買い取ってくれる可能性が高いです。
年式・年落ちの違いによる価格の違い
bBは年式によって大きく価格が変化します。
年式と車体の状態によっては価格がつかないという場合もあるので、必ず日々のメンテナンスは行いましょう。
2年落ちだとこれくらい変わる
モデル・グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
S | 平成28年 | 54.2万円 |
S 煌 | 平成28年 | 78.6万円 |
Z 煌 | 平成28年 | 90.4万円 |
2年落ちの場合でも買取価格は100万円を下回る可能性が高いです。
また、グレードによっても価格の差が激しいことがわかります。
5年落ちだとこれくらい変わる
モデル・グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
S | 平成25年 | 27.1万円~41.8万円 |
S 煌 | 平成25年 | 51.4万円 |
Z 煌 | 平成25年 | 63.1万円~74.9万円 |
今回は、3万km未満の相場をご紹介していますが、5年落ちでも車両状態がいいと比較的高値で買い取ってもらえる印象です。
しかし、このあたりの年式になってくると車の部品も劣化してきます。
それに伴い、買取価格は上下するという点だけは覚えておきましょう。
10年落ちだとこれくら変わる
モデル・グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
S | 平成20年 | 7.2万円~15.9万円 |
Z | 平成20年 | 7.6万円~16.9万円 |
Z Lパッケージ | 平成20年 | 8.2万円~18.1万円 |
10年落ちになると大幅な査定価格の下落が考えられます。
この年式になってくると、買取業者により査定をしても価格がつかない恐れがあります。
なので、一つの買取業者のみで査定をしてもらうのではなく複数の買取業者で査定してもらうようにしましょう。
bBを売りたい方は、今回ご紹介した査定相場を参考にしてみてください。
一括査定なら手間もかからず高く売れる!
bBをできるだけ高値で売りたい方へ一括査定という方法をご紹介します。
一括査定とは、複数買取業者の査定額を簡単に知ることができる非常に便利なサービスです。
多くの方は、車を売る場合、ディーラーや近隣の買取店舗、オークションといった方法をまずは思いつくはずです。
しかし、これらの方法には下記のようないくつかのデメリットが存在します。
<主なデメリット>
- ディーラーに出すと買取価格が安い
- 他店舗より査定額が低い可能性がある
- オークションの場合、トラブルに巻き込まれる可能性がある
一括査定は自宅で愛車の情報を入力するだけで査定額を知ることができ買取価格のより高い店舗を探すことができるため、ご紹介したようなデメリットが存在しません。
bBを高値で売りたい方は、高価買取が期待できる一括査定を試してみてはいかがでしょうか?
bBの買取情報まとめ
bBは、生産が終了したことで逆に価値が生まれ一部の方へ高値で売れる可能性があります。
しかし、それもスペックや車両状態などに左右されるので日々のメンテナンスは欠かさず行い、事前に相場は確認することをおすすめします。
また、買取業者へ売りに出す場合は、車の一括査定で査定してもらった業者の中から”コンパクトカー専門店”を探してみるのもいいかもしれませんね。
コメントを残す