かわいい軽自動車の代表格として、ラパン(Lapin)があります。
特に若い女性に人気で、中古車市場では皆さんが思っている以上に高値で取引されています。
そう、ラパンは高く売れる可能性がある車なんです!
このページでは、ラパンを売りたいと思っている方の為に、
・ラパンの買取相場
・高額査定のポイント
・オススメの買取方法
について解説し、より高く売るためのお手伝いしたいと思います。
大切な愛車を少しでも高値で売却したい方は、ぜひご覧下さい!
飛ばし読みはコチラ
ラパンのスペック別買取相場
まずはじめに、ラパンの現行モデルにおけるスペック一覧と買取相場を紹介します。
※買取相場はあくまでも一例なので、参考程度にご覧ください
モデル・グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
X | 平成28年 | 104~120万円 |
S | 平成28年 | 98~114万円 |
L | 平成28年 | 97~113万円 |
G | 平成29年 | 88~100万円 |
ラパンで一番高く売れるグレードはコレ!
ラパンは多彩なスペックがある車ですが、その中でも人気を集めているグレードがあります。
ここからは、より高く売ることができる、人気のグレードについて解説します。
ラパンの現行モデルは?
ラパンの正式名称はアルトラパンですが、2001年にコンセプトカーとして誕生した経緯があります。
現在は3代目に該当し、以下のグレードがあります。
- X
- S
- L
- G
- Fリミテッド
ベースグレードとなるのがGで、Lは内装を充実させたグレード、Sは外装も重視したグレードです。
Xは、さらに高級感を与える装備を搭載しており、内装カラーも選択できます。
高額買取が期待できるグレードは?
ラパンの中で、高く売れるグレードの上位3グレードは以下となります。
モデル・グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
Fリミテッド | 平成28年 | 123万円 |
X | 平成28年 | 120万円 |
S | 平成28年 | 114万円 |
最も高く売れるグレードはFリミテッドです。
ラパンのかわいい雰囲気はそのままで、黒を貴重としたクールな車に仕上がっています。
大人の女性でもかわいさを強調する車に乗りたいという人に特に人気のグレードです!
次に高く売れるのがXグレードで、充実した装備が高く評価されています。
ラパンを高値で買い取りしてもらうコツやポイント
ラパン自体が、かわいいをコンセプトにしている車であり、ある程度完成している車ですよね。
その中で、より高値で売るために必要な要素として装備の充実ぶりと綺麗さがあります。
装備が充実していると良い!
ラパンでは、エクステリアは完成している車であり、エアロパーツなどは他の車と比較して多くありません。
高く売れるポイントとしては、ホイール関係と便利な機能が付属していることが挙げられます。
主に、以下の装備があると高値に繋がります。
・カーナビ
・純正アルミホイール
・純正キャリア
他にも、軽自動車のパワー不足を補う4WDがついていると、10万円程度の査定アップを見込めます。
内装・外装を綺麗にして売る!
ラパンはとにかくキュートできれいであることを重視して選ぶ方が多くいます。
買取査定においても、外装だけでなく内装もきれいで清潔感があるかがポイントとなります。
査定を受ける前には、必ず洗車して清潔感をアピールするようにしてください。
車内も見た目のきれいさだけでなく、ニオイも意識して清掃しましょう。
同じラパンでも車種・モデル等で買取価格は大きく異なります
ラパンはグレードだけでなく、カラーバリエーションの多さも魅力です。
以下の項目では、カラーリングや走行距離、年式が買取相場にどのように作用するのかについて解説します。
色の違いによる価格の違い
ラパンは、かわいいボディにマッチしたカラーリングも魅力的です。
現行モデルのカラーリングだけでも、以下があります。
- フレンチミントパールメタリック
- コフレピンクパールメタリック
- シフォンアイボリーメタリック
- フォーンベージュメタリック
- フェニックスレッドパール
- アーバンブラウンパールメタリック
- ピュアホワイトパール
- ブルーイッシュブラックパール3
- ノクターンブルーパール
- フレンチミントパールメタリック ホワイト2トーンルーフ
- コフレピンクパールメタリック ホワイト2トーンルーフ
- シフォンアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ
- フォーンベージュメタリック ホワイト2トーンルーフ
パステル調ではっきりした色合いが多いのが特徴ですね!
ラパンの中で人気のあるカラーリングは、
・コフレピンクパールメタリック
・フレンチミントパールメタリック
・シフォンアイボリーメタリック
・フォーンベージュメタリック
以上4つです。
この4色には2トーンカラーモデルもあり、スズキが力を入れているカラーリングでもあります。
なので、この4色のいずれかを所有していれば、買取価格が多少なりともアップする事が期待できます。
一般的な車ではブラックとホワイトが大定番ですが、ラパンの場合はその傾向が当てはまらない点には注意しましょう。
走行距離の違いによる価格の違い
ラパンの場合、見た目を重視して走りの性能はあまり気にしない人も選ぶ車です。
但し、走行距離はやはり気になりますよね。
Xグレードの平成27年式における、走行距離別の買取相場は以下のようになっています。
0km~2万km | 2万km~5万km | 5万km以上 |
86万円 | 59万円 | 50万円 |
2万Kmを超えた辺りから、買取価格が大きく低下しています。
ラパンにおいても、平均以上に走行している車の場合は査定額がダウンすることは覚悟しておく必要があります。
年式・年落ちの違いによる価格の違い
ラパンは現行モデルが3世代目であり、各世代でデザインも異なります。
年式も重要な要素となりますが、買取価格も大きく変化するのでしょうか?
年落ちによる価格変化をまとめてみましたので、参考にしてみよう!
1年落ちだとこれくらい変わる
モデル・グレード | 買取相場 |
---|---|
X | 123万円 |
S | 117万円 |
L | 115万円 |
G | 110万円 |
Fリミテッド | 130万円 |
現行モデルで1年落ちですので、新車に近い買取相場となっています。
特に、Fリミテッドの人気が高いです!
3年落ちだとこれくらい変わる
モデル・グレード | 買取相場 |
---|---|
X | 88万円 |
S | 77万円 |
L | 79万円 |
G | 66万円 |
XL | 72万円 |
直近のフルモデルチェンジが2015年ですので、2世代目の相場となります。
走行距離を加味すると、さほど値下がりしないのが特徴です。
5年落ちだとこれくらい変わる
モデル・グレード | 買取相場 |
---|---|
X | 61万円 |
T | 67万円 |
TL | 68万円 |
G | 55万円 |
XL | 68万円 |
3年落ちと比較して、価格の落ち込み具合が少ないですね!
走行距離的にも、あまり乗り込んだ車が多くないのもラパンの特徴であり、価格が落ち込まない要因にもなっています。
10年落ちだとこれくらい変わる
モデル・グレード | 買取相場 |
---|---|
X | 30万円 |
T | 35万円 |
L | 29万円 |
G | 23万円 |
SS | 36万円 |
流石に10年落ちの場合は、初代モデルとなり高くても30万円程度となります。
各グレードの価格差も小さくなりますので、グレードよりも走行距離や装備などにより価格が決まっていきます。
一括査定なら手間もかからず高く売れる!
ラパンを売ろうと考えた場合、売却先を選定するのも高値買取する上で重要です。
主に車を売る場合に選択肢となるのは、以下の方法です。
- 【地元のディーラーや店舗買取】
- 取引の手間を省ける事が多いが、高額買取は低い傾向がある
- 【ネットオークション】
- 高額買取も期待できるが、手続きが煩雑な場合がある
- 【買取業者の一括査定】
- 最も高く買取してもらえる業者を選択できて、高額買取が可能
この中でおすすめできるのが、買取業者の一括査定です!
自宅に居ながら査定を受けることができ、さらに高く売ることができるのは魅力的です。
今の時代の車査定の主流とも言える方法なので、査定額を少しでも高くしたい方は、まず一括査定に出して相談してみましょう。
ラパンの買取情報まとめ
ラパン(Lapin)は、3世代ともに個性的でそれぞれに多くのファンがいる車ですので、年式よりも走行距離によって買取価格が左右されます。
装備の充実度も大きなファクターで、より魅力的な装備があると高値で売ることが可能です。
より高く売ることができる買取業者の一括査定を受けて、ラパンの高額査定を実現してくださいね。
車の買取は”売り時”が重要でもあるので、「売りたい」と思った時に売りましょう!
コメントを残す