ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

ハスラーを高く売りたい!買取相場と高額査定のポイントまとめ

昨今のSUVブームは、軽自動車にも飛び火しており、ハスラー(HUSTLER)人気が再燃しています!

SUVらしからぬ、カラフルで可愛いボディも魅力的な車で、中古車市場でも人気急上昇中です。

そのハスラーをより高く売るためには、どのようなポイントを知るべきなのか?

当ページでは、

・ハスラーの買取相場
・ハスラーを高く売るコツ
・高く売れるモデルやグレード
・オススメの買取業者

これら4つの内容をメインでまとめています。

ハスラーを少しでも高く売りたいと思っている方は、必見です!

ハスラーのスペック別買取相場

最初に、ハスラーの現行モデルにおけるスペック別の買取相場を紹介します!

※買取相場はあくまでも参考例です。車の状態や買取業者によって価格は変動します。

モデル・グレード 年式 買取相場
JスタイルⅡ 平成28年 129~145万円
Jスタイル 平成27年 124~140万円
Xターボ 平成29年 124~140万円
Gターボ 平成29年 122~138万円
JスタイルⅡターボ 平成28年 115~131万円

ハスラーにはターボエンジンモデルがあり、ハイブリッド志向が高まっている中で違うアプローチで燃費性能の向上を図っています。

ハスラーで一番高く売れるグレードはコレ!

ハスラーはポップなCMでも話題を呼んでいますよね。

スズキでは、昔からジムニーでミニサイズのSUVを手がけてきましたが、そこで培ったテクノロジーを上手くジムニーに取り入れて、グレード展開している印象があります。

まずは、ハスラーの中で高く売れるグレードについて解説します。

ハスラーの現行モデルは?

ハスラーは、実質的な前身モデルであるKeiから数えて、現行モデルが3世代目となります。

現行モデルのグレードラインナップは以下の通りです。

  • A
  • G
  • Gターボ
  • X
  • Xターボ
  • JスタイルⅢ
  • JスタイルⅢターボ

Aグレードがガソリンエンジン、その他モデルがSエネチャージ搭載グレードとなります。

また、ターボエンジンを搭載したグレードもあり、自分好みの車を選びやすいのが特徴です。

高額買取が期待できるグレードは?

ハスラーの数あるグレードの中で、より高値で売ることができるグレード上位は以下の通りです。

モデル・グレード 年式 買取相場
JスタイルⅡ 平成28年 145万円
Jスタイル 平成27年 140万円
Xターボ 平成29年 140万円

上位を占めているのが、Jスタイルグレードです。

スタンダードモデルと比較してスタイリッシュな外見と、LEDフォグランプ、アルミホイールなどを使用しており、よりおしゃれさを求める方に人気です!

買取相場を見ても、高い人気であることが伺えますね。

続いて、Xターボモデルもキビキビした走りを楽しめるとあって人気を博しています。

ハスラーを高値で買い取りしてもらうコツやポイント

ハスラーは非常に個性的な車であり、完成度が高いのが特徴です。

他の車と違いドレスアップなどで高値になりにくいのですが、オプションの充実ぶりと走りの性能に繋がるものがあると査定アップを見込めます。

オプションが充実していると高値になる!

ハスラーの中で人気の高いJスタイルのように、スタイリッシュに着飾った車は高値買取が可能です。

主に以下の装備があると、高額査定に繋がりやすくなります。

・フロントグリル
・バンパーガーニッシュ
・ルーフエンドスポイラー
・アルミホイール

但し、注意したいのはあくまでも純正のオプションである必要がある点です。

社外のエクステリアパーツは査定がマイナスになる可能性があります。

エクステリアパーツ以外では、高性能のカーナビがあると高値を引き出せるでしょう!

4WDも人気がある!

ハスラーは、かわいい外見とは裏腹にSUVの側面も持ち合わせているので、パワフルな走行も重視されます。

特に重視されているのが、4WD搭載であるか否かです。

行楽などで山道を安定して走ったり、雪道を走行する際に欲しい4WDがあると、10万円近く査定金額が上昇することもあります!

同じハスラーでも車種・モデル等で買取価格は大きく異なります

ハスラーの特徴として、カラーバリエーションの多さがあります。

走行距離や年式と合わせて、買取価格にも大きく影響を及ぼします!

ここからは、各要素における価格の変動について解説します。

色の違いによる価格の違い

非常に多いハスラーのカラーバリエーションですが、一般的なものでもこれだけラインナップされています!

  • クールカーキパールメタリック
  • スチールシルバーメタリック
  • シフォンアイボリーメタリック
  • ブルーイッシュブラックパール3
  • ピュアホワイトパール
  • パッションオレンジ ホワイト2トーンルーフ
  • サマーブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • チアフルピンクメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • ムーンライトバイオレットパールメタリック ホワイト2トーンルーフ
  • アクティブイエロー ブラック2トーンルーフ
  • フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ

この他でも、限定カラーもありますので、目移りしてしまいますよね!

最も人気の高いカラーリングは、フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフです。

落ち着いたトーンのレッドに、渋めのブラックを差し色としてクールな印象があります!

このカラーリングと、定番のブルーイッシュブラックパール3やピュアホワイトパールは、他のカラーリングよりも高値で売ることが可能です!

他の車と違い、他のビビッドなカラーリングもさほど買取価格に影響しないのがハスラーの特徴でもあります。

走行距離の違いによる価格の違い

より走りを楽しめるグレードとしてターボがあります。

ターボの場合、走行距離も価格差に影響するイメージがありますが、Xターボ 平成26年式の距離別買取相場は以下の通りです。

0km~2万km 2万km~5万km 5万km以上
92万円 81万円 84万円

2万Kmを超えるとガクッと相場が低下するのが分かりますが、5万Kmになっても低下していません。

走行距離が極端に短いハスラーなら、思わぬ高値買取も実現できますよ!

年式・年落ちの違いによる価格の違い

ハスラーは限定モデルが多くあり、バリエーションの多さが魅力的です。

年式によって価格差も大きくなり、売るタイミングも重視する必要があります。

年落ちによる価格の変動についても、簡単にまとめてみました。

1年落ちだとこれくらい変わる

モデル・グレード 買取相場
A 117万円
G 125万円
Gターボ 138万円
Xターボ 140万円
JスタイルⅢ 145万円

新車に近いコンディションであり、高値が並んでいますね!

2017年に登場したJスタイルⅢが特に高値となっています。

3年落ちだとこれくらい変わる

モデル・グレード 買取相場
A 66万円
G 81万円
Gターボ 79万円
Xターボ 90万円
JスタイルⅡ 109万円

1年落ちと比較して、大きな値下がりが見られます。

JスタイルⅡを除く各モデルが100万円を切っていますが、特にAグレードの落ち込みが大きいのが特徴です。

4年落ちだとこれくらい変わる

モデル・グレード 買取相場
A 70万円
G 78万円
Gターボ 83万円
Xターボ 91万円

ハスラーの特徴として、3年落ちから1年しか違わないのに買取相場としては横ばいもしくは上昇している点があります。

3年以上経過していると、年式よりも個々のコンディションが重視されるために、このような傾向が見られるのです。

一括査定なら手間もかからず高く売れる!

ハスラーは全国的に人気の高い車であり、需要が非常に高いのが特徴です。

地元で売ることもできますし、ネットオークションや全国の買取業者に売ることも可能です。

主な売却方法と特徴などは、以下にまとめることができます。

【地元のディーラーや店舗買取】
取引の手間を省ける事が多いが、高額買取は低い傾向がある
【ネットオークション】
思わぬ高額買取も期待できるが、思わぬトラブルが発生することもある
【買取業者の一括査定】
最も高く買取してもらえる業者を選択でき、高額買取が可能

最もおすすめできるのが、全国の買取業者で一括査定を受ける方法です。

思わぬ高値買取も可能ですし、遠隔地でもサポートしてもらえるので手続きも簡単なのが魅力的です。

地元の買取業者に依頼するよりも圧倒的に工数削減できますし、高価買取が期待できます!

ハスラーの買取情報まとめ

ハスラー(HUSTLER)は、ポップなデザインやカラーリングであり、特に若い女性に人気があります。

SUVらしいパワフルな走りも魅力的であり、高く売るにも4WDやターボエンジンモデルがあると有利に働きます。

特別仕様モデルも数多くありますので、ニーズにマッチすれば思わぬ高額買取も十分に期待できます!

お持ちのハスラーも、このページで紹介したポイントをしっかり押さえて皆さんの外車が高値で売れる事を願っています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA