ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

ステップワゴンを売りたい!買取相場と高額査定のポイントまとめ

ミニバン市場はトヨタ自動車のシェアが高い中で、より走りを重視したステップワゴン(STEP WGN)の人気も高いものがあります。

また、最新技術をさり気なく搭載するのも特徴で、最新モデルでは待望のハイブリッドモデルも登場しました!

そんな人気のステップワゴンを所有されている方でも、いずれは「売りたい」と思う時期がきますよね?

このページでは、ステップワゴンを売りたい方の為に、より高値で売ることができる方法をまとめて紹介したいと思います。

少しでも売却時の査定額をアップさせたい方は必見です!

ステップワゴンのスペック別買取相場

ステップワゴンが登場したのは1996年なので、既に20年近い歴史があります。

その歴史の過程で、多くのグレードが誕生しています。

まずは、グレード別の買取相場について確認していきましょう。

Bグレードの相場

Bグレードは、ステップワゴンの中でベースとなるグレードです。

必要最小限の装備のみを兼ね備えており、とりあえず大人数乗れる車が欲しいという方に人気です。

また、あえて軽装備にして自分でドレスアップするという方も多くいます。

Bグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2005年5月 0~4万km 18~40万円
2009年10月 0~4万km 24~32万円
4~6万km 22万円
8万km以上 21万円
2015年3月 0~4万km 86万円
4~6万km 74万円
8万km以上 68万円
2017年9月 0~4万km 137万円

Gグレードの相場

Gグレードは、Bグレードに安全性能を兼ね備えたモデルです。

比較的安価ながらも、充実した機能の車を求めている方に人気です。

Gグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2005年5月 0~4万km 9~39万円
2009年10月 0~4万km 75~96万円
4~6万km 50~64万円
8万km以上 22~39万円
2015年3月 0~4万km 86万円
4~6万km 74万円
2017年9月 0~4万km 185万円

G-EXグレードの相場

G-EXグレードは、スタンダードモデルの中でも最上級の位置付けとなります。

2015年モデルから登場したのですが、タイヤサイズも16インチにアップしており、ドレッシーさも話題を呼んでいます。

G-EXグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2015年3月 0~4万km 156万円
4~6万km 138万円
2017年9月 0~4万km 198万円

スパーダSグレードの相場

スパーダは、ステップワゴンをよりスポーティーに仕立てたモデルです。

もはや別モデルにカテゴライズしてもよいほどの違いがありますが、ステップワゴンらしさも存分に残っています。

スパーダの中にもグレードがありますが、Sグレードはスタンダードモデルとなります。

スパーダSグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2009年10月 0~4万km 78~94万円
4~6万km 50~64万円
8万km以上 22~39万円
2015年3月 0~4万km 167万円
4~6万km 147万円
2017年9月 0~4万km 220万円

スパーダハイブリッドBグレードの相場

ハイブリッドBは、ステップワゴン待望のハイブリッドモデルです。

基本性能はそのままに、全グレードにセンシングを採用して安全性の高さも魅力的です。

スパーダSグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2017年9月 0~4万km 220万円

ステップワゴンで一番高く売れるグレードはコレ!

ステップワゴンでは、主に「通常モデル」「スパーダ」「ハイブリッド」に分類できます。

ハイブリッドはスパーダだけに搭載されていますし、2017年に登場したばかりですので高額買取が期待できます!

その他、特別モデルを含めた買取相場は下記をご参照ください。

グレード 買取相場(参考)
B 18~137万円
G 9~185万円
G-E 89~157万円
G-EX 138~198万円
スパーダS 22~220万円
ハイブリッドスパーダB 220万円
ハイブリッドスパーダG 245万円
ハイブリッドスパーダG-EX 290万円

ハイブリッドモデルを除けば、スパーダ人気が高いことが伺えます。

それもあって、ハイブリッドもまずはスパーダから採用されているという側面もあります。

ステップワゴンを高値で買い取りしてもらうコツやポイント

ステップワゴンは、他のミニバン同様にドレスアップに向いた車です。

標準オプションとしても、おしゃれなエアロを用意しているので、購入時にセットアップした車が多くあります。

やはり、ノーマルよりもエアロパーツを組み込んだモデルのほうが高値で買い取りされる傾向があります。

更に、ホンダ車をよりスポーティーに仕上げる無限(MUGEN)のパーツですと、もっと高値で売れる可能性もあります!

他にも、サンルーフはファミリー層に人気なので査定アップのポイントとして挙げられます。

また、パワースライドドアであれば、乗り降りが容易で小さいお子様がいるファミリーやお年寄りを乗せる方に人気があります。

最新モデルであれば、ホンダセンシングがあるとより期待感が高まります。

基本的な事としては、査定前には必ず洗車してピカピカな状態で臨みましょう。

車内を綺麗に清掃しておくと買取業者への印象も良くなります♪

同じステップワゴンでも車種・モデル等で買取価格は大きく異なります

ステップワゴンは既に20年以上も歴史のある車ですので、派生モデルを含めると様々なグレードがあります。

その中でも、流行り廃りがあり高く売れるポイントが隠されています。

色の違いによる価格の違い

ステップワゴンでは、他の車と同じ程度のカラーバリエーションがあります。

スパーダを含めて、スタンダードカラーとして以下が挙げられます。

  • プラチナホワイト・パール
  • プレミアムスパークルブラック・パール
  • プレミアムスパイスパープル・パール
  • クリスタルブラック・パール
  • スーパープラチナ・メタリック
  • モダンスティール・メタリック
  • オブジダンブルー・パール
  • ブルーホライゾン・メタリック
  • フォレストグリーン・パール
  • ミルクグラス・パール
  • プレミアムディープロッソ・パール

他の車種同様に、人気なのはプラチナホワイト・パールとプレミアムスパークルブラック・パールです。

ホワイトとブラックは、無難でありながらもパールによりドレッシーな印象を与えることができます。

この2カラーに加えて、スパーダではプレミアムスパイスパープル・パールも人気です。

なので、これらのカラーリングは、高値買取が十分に期待できます!

逆に奇抜なカラーリングやシルバーもニッチな人気がありつつも、買取価格という面では安くなる傾向があります。

走行距離の違いによる価格の違い

ステップワゴンは距離を走りたい人向きの車とは言い難いのですが、ホンダ車らしい切れのある走りを期待している方が多くいます。

その点もあり、走行距離に敏感な車であります。

一般的な車と同様に、年間1万Kmが平均距離となり、これ以上となると安値に、以下であれば高値買取が期待できます。

スパーダでもこの傾向はより如実に現れています。

年式・年落ちの違いによる価格の違い

ステップワゴンは2017年にハイブリッドモデルの登場という大きな転換期を迎えています。

これもあり、年式によって買取相場の変動が大きくなりつつあります。

1年落ちだとこれくらい変わる

1年落ちで注目は、やはりハイブリッドモデルです。

まだ新車同様な車が多く、高額買取が期待できます。

グレード 買取相場(参考)
B 137万円
G 185万円
G-E 157万円
G-EX 198万円
スパーダS 220万円
ハイブリッドスパーダB 220万円
ハイブリッドスパーダG 245万円
ハイブリッドスパーダG-EX 290万円

3年落ちだとこれくらい変わる

3年落ちは、直近のフルモデルチェンジのタイミングと合致します。

もしモデルチェンジ前の車があると、少し値落ちしてしまうのが実情です。

グレード 買取相場(参考)
B 68~86万円
G 74~86万円
G-E 96万円
G-EX 138~156万円
スパーダS 147~167万円

5年落ちだとこれくらい変わる

5年落ちは、徐々に6万Kmを超える車も登場します。

ただ、スパーダはこの年式でも十分高値を期待することが可能です。

グレード 買取相場(参考)
B 97万円
G 101万円
G-E 101万円
スパーダS 134万円

10年落ちだとこれくらい変わる

ステップワゴンは人気車種でありますが、10年落ちまで進行すると高値で売ることは厳しくなります。

もし走行距離が少ない場合には、思わぬ高額買取が期待できる可能性は残されています。

グレード 買取相場(参考)
B 35万円
G 39万円
G-L 45万円
スパーダS 60万円

一括査定なら手間もかからず高く売れる!

ステップワゴンは人気車種ですので、様々な場所でニーズが高い車です。

全国的に展開している買取業者や地元の店舗でも高額買取をしていところが非常に多いです。

その中で、如何に効率よく高額買取してもらえるかが重要です!

車の一般的な買取方法のメリットとデメリットをまとめてみたので、こちらも参考にしてみよう。

買取方法 メリット デメリット
近所の店舗買取 ・対応が丁寧 ・買取額が安い
ネットオークション ・傷、汚れも気にせず売れる ・トラブル、価格交渉が多い
ディーラーで買取 ・手間暇かからない ・買取額が安い
車の一括査定 ・高値で売れる可能性が高い ・業者からの問い合わせが多いこともある

この中で、最もおすすめできるのが買取業者の一括査定です。

全国の有名店からの買取査定を受けることで、より高い買取金額を勝ち取ることができるので圧倒的におすすめです。

ステップワゴンの買取情報まとめ

ステップワゴンの買取相場やおすすめポイントを解説してきましたが、スパーダ人気が根強いことが伺えます。

また、通常モデルでもドレッシーな車は高値買取が可能であり、より高く売りたい方はこのページで紹介したいくつかのポイントを押さえてから売る事をおすすめします。

自分の愛車の査定額が気になる方に関しては、まずは車の一括査定で見積もりをお願いしてみましょう!

思わぬ査定額がつくかもしれませんよ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA