※エスティマ(ガソリンモデル)の買取相場を知りたい方はコチラ。
エスティマ(ESTIMA)の中でも人気なのがハイブリッドモデルです。
ただ、実際に乗ってみると「燃費はいいけどやっぱり物足りない…。」と感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな時は「車を売りたい」という気持ちが強く出てしまうものですが、エスティマハイブリッドは人気車種なので上手くいけば高値買取も期待できます!
ここでは、エスティマハイブリッドからの乗り換えを検討している方の為に、より高く売るためのテクニックを紹介します。
飛ばし読みはコチラ
エスティマ(ハイブリッド車)のスペック別買取相場
エスティマハイブリッドは、基本的にガソリンエンジンモデルと同様のグレードラインナップです。
ただ、ハイブリッドならではの機能が充実している点に注目です。
まずは、ハイブリッドのスペック別の買取相場について解説します。
Xグレードの相場
Xグレードは、エスティマハイブリッドの中でエントリーモデルに位置します。
お手軽な価格でハイブリッド車を購入できるとあり、高い人気を誇っています。
Xグレードの買取相場は以下の通り。
年式 | 走行距離 | 買取相場(参考) |
---|---|---|
2006年1月 | 0~4万km | 102万円 |
4~8万km | 85~100万円 | |
8万km以上 | 36~68万円 | |
2008年12月 | 0~4万km | 115~180万円 |
4~8万km | 93~120万円 | |
8万km以上 | 45~74万円 | |
2012年5月 | 0~4万km | 174~183万円 |
4~8万km | 123~140万円 | |
8万km以上 | 72~94万円 | |
2016年6月 | 0~4万km | 180万円 |
Gグレードの相場
Gグレードになると、徐々に装備も充実してより乗りやすい車に仕上がっています。
特に、HDDナビゲーションの充実ぶりには高い評価が集まっています。
Gグレードの買取相場は以下の通り。
年式 | 走行距離 | 買取相場(参考) |
---|---|---|
2006年1月 | 0~4万km | 135~179万円 |
4~8万km | 96~113万円 | |
8万km以上 | 44~77万円 | |
2008年12月 | 0~4万km | 135~139万円 |
4~8万km | 110~130万円 | |
8万km以上 | 54~87万円 | |
2012年5月 | 0~4万km | 190~240万円 |
4~8万km | 128~173万円 | |
8万km以上 | 92~143万円 | |
2016年6月 | 0~4万km | 260万円 |
Gレザーパッケージグレードの相場
機能充実しているGグレードに、更にレザーシートの採用などで高級感を与えたモデルです。
スーパーUVカットガラスにより日差しが強い日でも安全にドライブできます!
Gレザーパッケージグレードの買取相場は以下の通り。
年式 | 走行距離 | 買取相場(参考) |
---|---|---|
2008年12月 | 0~4万km | 84~100万円 |
4~8万km | 61~81万円 | |
8万km以上 | 29万円 | |
2012年5月 | 0~4万km | 158~175万円 |
4~8万km | 121~166万円 | |
8万km以上 | 97~119万円 | |
2016年6月 | 0~4万km | 181万円 |
アエラスグレードの相場
アエラスは、ガソリンモデル同様にスポーティーなエクステリアが印象的です。
2012年に登場していますが、ハイブリッドの燃費の良さとキレの良い走りが両立している点が評価されています。
アエラスグレードの買取相場は以下の通り。
年式 | 走行距離 | 買取相場(参考) |
---|---|---|
2012年5月 | 0~4万km | 203~230万円 |
4~8万km | 153~178万円 | |
8万km以上 | 119~131万円 | |
2016年6月 | 0~4万km | 244万円 |
アエラス プレミアムエディショングレードの相場
アエラス プレミアムエディションは、バックドアガーニッシュにめっきを施したり、車内にもラグジュアリーな装飾を付けています。
乗っていて自慢できる車と言えますね!
アエラス プレミアムエディショングレードの買取相場は以下の通り。
年式 | 走行距離 | 買取相場(参考) |
---|---|---|
2013年8月 | 0~4万km | 202~239万円 |
4~8万km | 177~195万円 | |
8万km以上 | 129~147万円 | |
2016年6月 | 0~4万km | 244万円 |
エスティマ(ハイブリッド車)で一番高く売れるグレードはコレ!
主にファミリーカーのイメージの強い通常モデルと、ドレスアップして乗りたいアエラスの2つに分類できるエスティマハイブリッドですが、どちらかと言えば人気なのはアエラスです。
特別仕様モデルを加えた、グレード別の買取相場を下表に示します。
グレード | 買取相場(参考) |
---|---|
X | 36~183万円 |
G | 44~260万円 |
Gレザーパッケージ | 29~181万円 |
アエラス | 119~244万円 |
アエラス レザーパッケージ | 148~264万円 |
アエラス ベリーエディション | 216万円 |
アエラス プレミアムエディション | 129~244万円 |
この中で、アエラス レザーパッケージが高値買取される傾向があります!
意外とプレミアムエディションよりも高く売れるケースがあるのも皆さんの想像とは異なったのではないでしょうか。
ハイブリッド車を高値で買い取りしてもらうコツやポイント
エスティマハイブリッドでも、ドレスアップしてカッコよく乗りたいというニーズが多くあります。
なので、アエラスモデルが人気で高く売れるのもわかりますが、その他にもエアロパーツを取り付けた車なら高値で売れる可能性があるというわけです。
他のオプションを含めて、以下があると査定アップに繋がります。
- 社外カーナビ
- TRDエアロキット
- モデリスタエアロキット
- 純正エアロキット
- アルミホイール
他にも、車の見栄えが大きく買取価格に影響します。
よって、査定を受ける前には洗車してピカピカな状態で臨みましょう!
同じハイブリッド車でも車種・モデル等で買取価格は大きく異なります
エスティマハイブリッドは、プリウスに匹敵するほどの歴史があります。
その歴史の過程で、細かなモデルチェンジはありますが、他の車種と比較して変化が少ない車です。
ただ、様々なファクターによって買取価格の変動が起きます。
ここからは、「ボディカラー」「走行距離」「年式」による変動を解説します。
色の違いによる価格の違い
エスティマのカラーバリエーションは、一般的な車とさほど変わりありません。
主なカラーは以下の通りです。
- ホワイトパールクリスタルシャイン
- ブラック
- スパークリングブラックパールクリスタルシャイン
- アイスチタニウムマイカメタリック
- シルバーメタリック
- レッドマイカメタリック
- ダークシェリーマイカメタリック
- 2トーンカラー
この中で人気が高いのが、ホワイトパールクリスタルシャインとブラックです。
癖がないという点が最大の魅力ですし、ホワイトパールクリスタルシャインの場合は光沢がありキラキラしていてかっこいいです!
この2色の場合は、5万円程度の高値買取が期待できます。
他にも、エスティマとしては珍しいレッドマイカメタリックの人気も高くなっています。
走行距離の違いによる価格の違い
エスティマハイブリッドは、走行距離が買取価格に与えるインパクトが大きな車です。
ハイブリッドカーなので長距離走りたいというニーズが高いこともあり、走行距離に敏感に反応する傾向があります。
4万Km程度まではさほど気になりませんが、それ以上になると値下がり率がアップしますので、少しでも早く売るほうが得策です。
年式・年落ちの違いによる価格の違い
微妙にモデルチェンジを実施していますが、エスティマは大きな変化がない車です。
ただ、年式によっては微妙に価格差が生まれています。
年落ちによる買取額の違いもまとめてみましたので、以下ご参照ください。
1年落ちだとこれくらい変わる
1年落ちは、ほぼ新車に近いコンディションの車が多いですので、買取価格としても高値が期待できます。
グレード | 買取相場(参考) |
---|---|
X | 36~183万円 |
G | 44~260万円 |
Gレザーパッケージ | |
アエラス | 119~244万円 |
アエラス プレミアムエディション | 129~244万円 |
3年落ちだとこれくらい変わる
エスティマハイブリッドの魅力は、3年落ちでも1年落ちに近い価格で買取されていることが多い点です。
装備次第では、思わぬ高値買取も可能です!
グレード | 買取相場(参考) |
---|---|
X | 167~180万円 |
G | 250~260万円 |
Gレザーパッケージ | 181万円 |
アエラス | 237万円 |
アエラス プレミアムエディション | 243万円 |
5年落ちだとこれくらい変わる
5年落ちになると、徐々に走行距離が気になるタイミングです。
更に、6万Kmを超えると値下がり率が高くなる傾向があるので早めに売るのがポイント。
グレード | 買取相場(参考) |
---|---|
X | 72~183万円 |
G | 92~240万円 |
Gレザーパッケージ | 97~175万円 |
アエラス | 119~230万円 |
アエラス プレミアムエディション | 129~239万円 |
10年落ちだとこれくらい変わる
10年落ちでも、既にエスティマのハイブリッドエンジンが完成形に近い状態であったために、さほど値下がりは気にする必要はありません。
但し、10万Km超えの車では高値買取を期待することは難しい状況です。
グレード | 買取相場(参考) |
---|---|
X | 36~102万円 |
G | 44~179万円 |
Gレザーパッケージ | 29~100万円 |
一括査定なら手間もかからず高く売れる!
車個体が魅力的でも、売り先で高く買い取ってもらわなければ意味がありません。
その意味で、売り先もしっかりと吟味する必要があります。
主な買取方法としては、
・オークション
・地元の店舗買取
・ディーラー買取
・買取業者の一括査定
などがあります。
地元の店舗買取やディーラー買取は、残念ながら買取価格が低い傾向があります。
ネットオークションを利用する場合、最終的には自己責任で売らなければならず、手間がかかりますしトラブルも発生する可能性もあります。
その点で、手軽に査定を受けることができ、より高値を期待できる買取業者の一括査定がおすすめです。
エスティマ(ハイブリッド車)の買取情報まとめ
エスティマ(ESTIMA)人気は高く、年式が古くても十分高値買取が可能です。
査定に向けて、揃えておくべきオプションなどを抜かりなく準備し、高く売れる準備をすることが大切です。
まずは、査定額を確認する事も大切な事なので、一括査定に出して一番高値で売れる業者を探してみるのも良いかもしれませんね。
コメントを残す