ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

ハイエースを売りたい!買取相場と高額査定のポイントまとめ

日本が誇る商用車として人気が高い車にハイエース(HIACE)があります。

1967年に登場して以降、モデルチェンジこそ数多くないものの、長く送迎用の用途であったり荷物を積むことに長けた車として人気です。

また、個人でもキャンピングカーのベースとして活用している方もいます。

しかし、いつかは愛車であるハイエースも手放す時が来てしまいます。

では、ハイエースを高く売りたいと考えた場合、どんな点に注目すれば高額買取を勝ち取ることができるのか?

このページでは、そんなハイエースの買取に関する疑問を解消できるように、現在の買取事情を説明したいと思います。

ハイエースのスペック別買取相場

ハイエースは商業車として活用されることがメインとなっています。

その中で、人を多く乗せることができるワゴンタイプと、荷物を乗せることを目的としたバンタイプに分類できます。

各々に多くのグレードが設けられているのが特徴です。

まずはグレード別に相場をまとめてみたので、ご参照ください!

バンDXグレードの相場

バンDXグレードは、荷物をできるハイエースバンの中でもスタンダードな車種となります。

荷物の収納力が高く、運転席もそこそこ快適な車種ですので、より安価にハイエースを入手したい方にとっておすすめです。

バンDXグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2004年8月 0~4万km 24万円
2007年8月 0~4万km 77~81万円
4~6万km 73~76万円
8万km以上 96~108万円
2010年7月 0~4万km 86~93万円
4~6万km 73~84万円
8万km以上 67万円
2013年11月 0~4万km 116~131万円
4~6万km 88~102万円
8万km以上 78~81万円

バンGLパッケージグレードの相場

バンGLパッケージグレードは、高級感がありつつも、見た目はより商用車を意識したシンプルなデザインを採用しています。

また、サイドミラーが電動収納になっているのも特徴です。

バンGLパッケージグレードの買取相場は以下の通り

年式 走行距離 買取相場(参考)
2004年8月 0~4万km 48万円
2007年8月 0~4万km 80万円
4~6万km 74万円
8万km以上 55~63万円
2010年7月 0~4万km 107万円
4~6万km 96~107万円
8万km以上 77~94万円
2013年11月 0~4万km 137~138万円
4~6万km 111~131万円
8万km以上 93~97万円

バンスーパーGLグレードの相場

バンスーパーGLグレードは、車内の装備により遮音性が高いので、静かにドライブを楽しめます。

一見すると商用車というボディ形状も魅力的です。

バンスーパーGLグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2004年8月 0~4万km 22万円
2007年8月 0~4万km 34万円
4~6万km 29万円
8万km以上 26万円
2010年7月 0~4万km 159~179万円
4~6万km 137~149万円
8万km以上 108~132万円
2013年11月 0~4万km 180~189万円
4~6万km 161~173万円
8万km以上 117~139万円

ワゴンDXグレードの相場

ワゴンDXグレードは、人を載せて走行することを意識したリアシートありのモデルとなります。

高級感よりも実用性を重視していますが、広い車内はやはりハイエースらしい乗り心地の良さを実感できます。

ワゴンDXグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2004年8月 0~4万km 55~112万円
2007年8月 0~4万km 110~119万円
4~6万km 99~105万円
8万km以上 66~81万円
2010年7月 0~4万km 124~139万円
4~6万km 115~121万円
8万km以上 100~108万円
2013年11月 0~4万km 123~137万円
4~6万km 119~135万円
8万km以上 112~116万円

ワゴンGLグレードの相場

ワゴンGLグレードは、基本的にはバンのGLグレードと同等レベルの機能を有しています。

より乗り心地の良さを実感することができるのが良いですね。

ワゴンGLグレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2007年8月 0~4万km 131万円
4~6万km 123~136万円
8万km以上 81~103万円
2010年7月 0~4万km 165~175万円
4~6万km 138~153万円
8万km以上 112~130万円
2013年11月 0~4万km 179~193万円
4~6万km 150~169万円
8万km以上 111~122万円

ワゴングランドキャビングレードの相場

ワゴングランドキャビングレードは、他のグレードと異なりスーパーロングボディ、ハイルーフ、ワイドボディの構成となっています。

これにより、10人乗りもできるスーパーカーなのです!

しかも、普通車免許で運転できるのも魅力的です。

ワゴングランドキャビングレードの買取相場は以下の通り。

年式 走行距離 買取相場(参考)
2004年8月 0~4万km 100万円
2007年8月 0~4万km 155~187万円
4~6万km 129~134万円
8万km以上 103~119万円
2010年7月 0~4万km 209~190万円
4~6万km 160~170万円
8万km以上 133~148万円
2013年11月 0~4万km 202~217万円
4~6万km 173~175万円
8万km以上 153~161万円

ハイエースで一番高く売れるグレードはコレ!

ハイエースでは、他にも派生モデルが多くありますが、あまりに細分化しすぎており個体数も少ないのが実情です。

よって、前項で紹介したグレードが主流となります。

その中で、最も高く買取が期待できる車種はワゴングランドキャビングレードとなっています。

以下、グレード別の参考相場。

グレード 買取相場(参考)
バンDX 24~131万円
バンGL パッケージ 48~138万円
バンスーパーGL 22~189万円
ワゴンDX 55~137万円
ワゴンGL 81~193万円
ワゴングランドキャビン 100~217万円

ハイエースを高値で買い取りしてもらうコツやポイント

ハイエースを高く売る方法は、車種によっても大きく異なります。

バンタイプは荷物を積むことを重視しているので、荷台の装備の充実さが重視され、車の綺麗さはあまり重視されまん。

折りたたみシートを採用している際には、適切に機能するかも重要です!

セダンタイプの場合は、外見の綺麗さが重要となります。

また、リアシートの汚れなどがあるとマイナス査定に繋がります。

同じハイエースでも車種・モデル等で買取価格は大きく異なります

ハイエースのモデル種は決して多くないのですが、ロングセラーで高い人気を誇っています。

これは、日本だけでなく海外でもダントツの人気を誇っており、年式が古くでも買取価格が高くなる可能性があります。

主なファクターとしては、色、年式、走行距離が挙げられ、次のような状況で変動要因が発生します。

色の違いによる価格の違い

ハイエースは、他の車と違い派手なカラーは少なく、カラーバリエーションは少なくなっています。

現行モデルでは、主に以下のカラーリングがあります。

  • ホワイト
  • ホワイトパールクリスタルシャイン
  • シルバーマイカメタリック
  • グレーメタリック
  • ブラックマイカ
  • ボルドーマイカメタリック
  • ライトイエロー
  • ダークブルーマイカメタリック

この中で、やはり高い人気となっているのがホワイトとブラックマイカです。

商用車としてはホワイト、個人ユーザーとしてはブラックがダントツに人気で、買取としても10万円以上高く買い取りが期待できます。

走行距離の違いによる価格の違い

ハイエースは距離を走ってなんぼの車です。

配送用の車として使用するのであれば、ちょっと走行しただけで壊れる車であってはなりません。

その点で、頑丈性魅力的な車というイメージが周知されており、走行距離によって値崩れする傾向が、他の車と比較して少なくなっています。

よって、8万Km以上の車でもそこそこ高く売ることができる車もあります。

それでも、年式が古く走行距離が10万Kmを超えていると査定価格は低下します。

年式・年落ちの違いによる価格の違い

ハイエースはモデルチェンジの少ない車です。

よって、10年前でも現行モデルに該当しますが、やはり多少なりとも年式によって買取価格が変動します。

1年落ちだとこれくらい変わる

1年落ちのハイエースは、まだまだ市場に出回っていないのが実情です。

よって、買取価格としても固まっていないのが実情ですので、思わぬ高値を期待できる可能性が残されています。

グレード 買取相場(参考)
バンDX 174万円
バンGL パッケージ 180万円
バンスーパーGL 190万円
ワゴンDX 230万円
ワゴンGL 217万円
ワゴングランドキャビン 296万円

3年落ちだとこれくらい変わる

3年落ちになると、ハイエースですと徐々に6万キロを超えるものも登場します。

その中でも、価格変動はあまり見られず、高値買取も期待できます。

グレード 買取相場(参考)
バンDX 150万円
バンGL パッケージ 157万円
バンスーパーGL 200万円
ワゴンDX 149万円
ワゴンGL 207万円
ワゴングランドキャビン 255万円

5年落ちだとこれくらい変わる

5年落ちは、ちょうどマイナーチェンジを行った時期となります。

ヘッドランプ周りを強化したモデルが中心で、プラス査定に繋がる要素も十分あります。

グレード 買取相場(参考)
バンDX 74~131万円
バンGL パッケージ 93~138万円
バンスーパーGL 117~189万円
ワゴンDX 112~137万円
ワゴンGL 111~193万円
ワゴングランドキャビン 153~217万円

10年落ちだとこれくらい変わる

ハイエースの魅力は、10年落ちで10万Kmを超えた車でも高めに売ることができる点です。

これは、海外での高いニーズがあってのことであることは言うまでもありません。

グレード 買取相場(参考)
バンDX 24万円
バンGL パッケージ 48万円
バンスーパーGL 22万円
ワゴンDX 55~112万円
ワゴングランドキャビン 100万円

一括査定なら手間もかからず高く売れる!

ハイエース人気は全世界的なものであり、売り手市場と言えます。

よって、あらゆる場所でハイエースの買取を行っています。

主にハイエースを買い取りしてもらえる方法は、以下にまとめることができます。

買取方法 メリット デメリット
近所の店舗買取 ・対応が丁寧 ・買取価格が低い
ネットオークション ・だいたいの車は売れる ・トラブルや手続きが面倒
ディーラーに依頼して買取・下取り ・手間がかからない ・買取価格が低い
一括査定 ・高額査定が期待できる ・複数社とのやりとりが少し手間

この中で、おすすめしたいのが買取業者による一括査定です。

一括査定では、全国の有名ショップからの査定を受けることもでき、より高値で売ることができると好評を博しています。

ハイエースの買取情報まとめ

ハイエースの買取に関する情報を紹介しましたが、他の車とは事情が違いますよね。

年式が古いものでも、より高く売ることができる可能性がありますので、まずは一括査定によってご自身の車の価値を把握しておくことをおすすめします。

街中のクルマ買取店よりも、きっと高値で売れるはずです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA