ブランド品や着物の買取ならバイセルがおすすめ!

エフェクターを少しでも高く売りたい方必見!高価買取方法の教え。

efecter買取

ギターやベースのサウンドを手軽に変化させることができるエフェクターは、アーティストならずとも必至なアイテムですよね。

ただ、ギターやベースがあってこそ必要になるもので、不要になることもあります。

不要になった場合、少しでも高く売りたいと考えたくなりますが、実際に買取業者に高く売ろうと思った時、どのような点に注意すべきなのでしょうか?

そんな疑問を抱く方の為に、このページではエフェクターを売りたいと思っている方に有益な情報をお届けします!

エフェクターは買取できる?

そもそも論として、エフェクターは買取の対象となっているのでしょうか?

先に結論を申しますと、エフェクターも買取の対象となります!

これは、基本的にギターとセットで購入するわけではなく、単体で販売している点が挙げられます。

そのものの価値が明確になっているので、買い取る際にも相場が形成されやすいのです。

また、中古でも欲しいというニーズもあるので、意外と買取に応じてもらえるというわけです。

買取に出すなら出張&宅配がオススメ!

エフェクターの買取をお願いしようと考えた時、おすすめできる方法として専門の買取業者に依頼する方法があります。

買取業者を利用する場合、主に「出張買取」「宅配買取」が利用できます。

また、実際にエフェクターを売る際には、数多くある買取業者の中で満足度の高い業者を選ぶことが大切です。

出張買取がオススメの理由

買取業者による査定を受ける中で、おすすめできる1つ目の方法が出張買取です。

出張買取は、ご自宅まで買取業者のスタッフさんが訪問し、査定を行いそのまま買取まで行ってもらえる方法です。

この方法のメリットとしては、特に準備する必要もなく、自宅に居るだけで簡単に買取査定から支払まで進められるという事。

宅配買取がオススメの理由

宅配買取は、エフェクターを買取業者の店舗に送付し、査定と買取を行ってもらう方法です。

エフェクターは、さほど大きなものではないので、他の楽器と違って宅配しやすいという点があります。

よって、宅配買取を行いやすいのです!

ほとんどの買取業者では、ご自宅まで買取キットを送付してもらえるので、それに入れて送るだけという手軽さがあります。

また、送料も着払い扱いで対応可能ですので、費用も発生しません。

【※厳選※】エフェクターの買取業者2選

エフェクターは基本的に楽器専門の買取業者で取り扱っているジャンルですが、サービス内容等を吟味して選択する必要があります。

当サイトでも、数多くある買取業者の中から本当におすすめできる業者として「かなで屋」「カイトリ屋」の2つの買取業者をピックアップしてみました。

それぞれの買取業者の特徴についてもまとめてみたので、参考にしてみよう!

【1】かなで屋

奏屋

かなで屋は、全国で35店舗もある一大楽器買取専門店です。

創業後、既に買取実績が10万件以上もあり、買取について圧倒的なノウハウを持ち合わせています。

また、かなで屋では決めの細かいサポートを実践していることでも有名です。

例えば、エフェクターを売りたいと相談するだけでも、売るタイミングなども含めて親切丁寧に相談に乗ってもらえます。

これにより、ご自身にとって最もメリットのある状態でエフェクターを売ることができます。

【2】カイトリ屋

カイトリ屋

カイトリ屋は、主に関東エリアを中心で楽器買取を行っているショップです。

特に東京と神奈川エリアでは、なんと連絡後最短30分以内で出張買取に応じてもらえます。

このスピーディーな対応があり、顧客満足度が高いショップとして有名です。

他にも、即日現金化をモットーとして、出張買取でも最短2時間で現金化できるのが特徴です。

買取価格も高めに設定されることが多く、すぐに現金化したい方にとってもおすすめできる買取業者だと言えます。

エフェクターを少しでも高く売りたい場合

愛着のあるエフェクターを少しでも高く売りたいと考えた時に、そのものの価値だけでは高額買取は期待できません。

どんな製品にも高く売るためのポイントがあり、それを押さえることでより高値での買取を実現できます。

動作確認を必ず実施する事

エフェクターは観賞用に購入するのではなく、実際にギターと接続して使用します。

動作しないものを購入しても仕方なく、買取でも動作することが前提となります。

よって、買取査定を受ける前には、必ず動作確認を自分の手で行うようにしてください。

仮に動作不良がある場合は、その点をメモしておき、査定時に伝えるようにしましょう。

購入時の付属品やセット品類と一緒に売る

エフェクターを購入すると、様々な付属品が付いてきます。

これは、買取価格にも影響のあるものですので、どのようなものが付属していたのか、そしてそれがすべて揃っているのかをチェックしてください。

主なエフェクターの付属品は、以下となります。

・ケーブル関係
・ケースやカバー
・取扱説明書
・保証書

できる限り揃えてから買取の査定依頼に出しましょう!

買取査定前にはエフェクターを綺麗に掃除する

買取査定前には、必ず綺麗に掃除しておきましょう。

エフェクター本体を乾いた布で軽く拭き、ホコリを落としてください。

汚れが付着している場合は、中性洗剤などを湿らせた布で擦るようにして汚れを落とします。

ただ、過度に強く擦ると本体に傷が付く可能性があるので注意してください。

エフェクター内部は、電子基板ですので基本的にカバーを開けた瞬間に保証の対象外となるケースがほとんどです。

外面だけでも良いので、綺麗に掃除することをおすすめします。

他の楽器や周辺機器とのまとめ売りもアリ

エフェクター本体だけでなく、ギターやベース本体、アンプ、スピーカーなどを合わせて売ることで、単体よりも高値で買取を受ける可能性があります。

まとめ売りのメリットとしては、個々の楽器や周辺機器各々で買取査定を受けると手間ですので、一度の査定で売ることができて手間が省けるという側面もあります。

エフェクターの査定基準は?

エフェクターの買取査定する際には、査定基準があってそのポイントをチェックした上で買取金額が決定します。

エフェクターの査定基準は、以下のような点が挙げられます。

  • 正常に動作するかどうか
  • エフェクター本体に傷や破損がないか
  • 付属品が付いているか
  • ペダルに摩耗がないか

このポイントに注意して、より高額買取を目指して準備する必要があります。

売れるエフェクターの買取相場(参考例)

エフェクターの価値を決める要素としては、人気メーカーであるかどうかも関係しています。

また、各メーカーの中でも人気モデルがあり、買取業者によっては強化買取している場合があります。

エフェクターで人気のある製造メーカーと、人気モデルの買取相場は以下のようになっています。

メーカー モデル名 製造年 買取価格(参考)
KORG(コルグ) Pitchblack PB-01 2016年 3,000円
DTR-2000 2008年 5,000円
PX-ST 2013年 4,500円
XVP-20 2016年 3,000円
BOSS(ボス) GT-1 2016年 20,000円
SD-1 2007年 4,500円
GT-100 2012年 17,000円
Line 6 POD XT LIVE 2007年 13,500円
POD Ver. 2.0 2010年 3,500円
POD HD Pro X 2011年 28,500円
FULLTONE(フルトーン) Octafuzz 2014年 10,500円
OCD Ver 4 2013年 13,000円

どんな状態だとエフェクターは売れないの?

買取業者では、どんなエフェクターでも取り扱ってくれるわけではありません。

エフェクターのコンディションや型式によっては、買取不可となってしまう可能性があります。

具体的な買取不可な例を以下に取り上げます。

  • 故障して動作しない
  • 外観を著しく損なう傷、破損
  • カスタム、改造品

ただし、買取できる可能性が必ずしも0%というわけではありませんので、まずは買取業者に相談してみる事が大切です。

買取前の確認事項と注意点

エフェクターの買取査定を受ける前に、最終確認として以下をチェックしておきましょう。

  • 掃除が行き届いて綺麗な状態であるか?
  • 付属品をもれなく準備したか?
  • 出張買取の場合は音を鳴らす準備ができているか?

特に、買取査定の中で実際に動作するかのチェックを行いますので、出張買取の場合は事前に動作確認をできる準備をしておきましょう。

そうすれば、買取の査定や手続きもスムーズに終わります。

コレはダメ!失敗する買取方法

買取業者による買取以外でも、様々な方法での買い取り手段があります。

主な方法としては、

・ネットオークション
・不用品回収
・リサイクルショップ
・フリマアプリ

などが挙げられます。

これらの買取方法についても、それぞれのメリット・デメリットを踏まえてまとめてみました。

詳しくは次の項目でご覧ください。

ネットオークションでの個人間売買

ネットオークションでは、全国のユーザーに対してエフェクターを売ることができます。

ニーズがマッチすれば、思わぬ高額買取が期待できます。

ただ一方で、手数料が高めであること、また個人間のやり取りとなるので見解の相違やお金のやり取り等でトラブルに発展する可能性があります。

ラクマやメルカリなどのフリマアプリにも同様の事が言えます。

不用品買取・リサイクルショップでの買取

不用品買取は、故障しているエフェクターでも取り扱ってくれる可能性が高い方法です。

一方で、タダ同然の買取価格になる点は考慮しておく必要があります。

リサイクルショップでは、買取業者に近い形で手軽に買取査定を受けることができるのが魅力的です。

ただ、楽器のプロが査定するわけではないので、その価値が理解できず安く査定される事が多いので注意してください。

この記事のまとめ

長文となりましたが、エフェクターを売るために必要な情報を最後までお読みいただきありがとうございます。

エフェクターの買取に関して、基本的には買取業者の出張買取や宅配買取を利用したほうが、お得になるケースがほとんどです。

ネットークションやリサイクルショップでの売却も1つの方法ではありますが、当サイトではオススメしていません。

このページの情報を参考にしてご自身で最もメリットのある方法を選び、できる限り高値でエフェクターを売ることができる事を願っています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA