いらなくなったミシンの処分について困っている。。
簡単に捨てられないからどうしよう。。
このように、ミシンは処分するのにもお金が発生する事もあるので悩んでいる方も多いと思います。
今回の記事では、”ミシンを少しでも高く売る方法”や買取方法などについてまとめています。
「いらないミシンを売りたい」
「ミシンの処分に困っている」
こんな悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてみよう!!
飛ばし読みはコチラ
買取可能なミシンの種類
ミシンにはたくさんの種類のミシンがありますが、買取店では幅広いミシンの買取に対応しています。
買い取ってくれる代表的なミシンは下記をご参照下さい。
- 【電動ミシン】
- ・電動ミシンは、電動でモーターが動くタイプの一般的なミシンの事。
- 【電子ミシン】
- ・電子ミシンは、電動ミシンに類似するが、電子回路で制御されたミシンが該当する。
- 【コンピュータミシン】
- ・コンピュータミシンは、その名の通り、全てコンピュータで制御されているミシンの事。糸調子や縫い目などの調整を自動で行うタイプ。
- 【ロックミシン】
- ・ロックミシンは、一般的なミシンと違い伸縮性の強い生地を縫うのに特化したミシン。
- 【職業用ミシン】
- ・職業用ミシンは、家庭用ミシンと異なり縫いあがりが綺麗にできるミシン。
- 【アンティークミシン(足踏みミシン)】
- ・昔ながらの足踏みミシンをアンティークミシンと呼びます。電動のミシンよりもレトロ感があるので意外と人気がある。
ミシンはどこで売る事ができる?
それでは、改めてミシンの買取について紹介していこうと思いますが、そもそもミシン買取できることをご存知でしたか?
滅多に売る事もないと思うので、あまりミシンを買い取ってもらうことに馴染みがないかもしれませんが、冒頭でも述べた通りでミシンは売れます!
①リサイクルショップ
リサイクルショップで買い取ってもらう方法です。
リサイクルショップは、基本的には店舗に買取してもらいたいミシンを持ち運んで、その場で査定をしてもらう方法です。
査定金額に納得して、問題なければそのまま買取が完了します。
これに関しては、ミシンのように持ち運ぶのに苦労するような製品には少し向いていない方法です。
②ネットオークションやフリマアプリ
ネットオークションやフリマアプリのメルカリなどを通して、ミシンを買い取ってもらう方法もあります。
高額で落札される可能性もありますが、正直、ミシンの場合は買い手が見つからないことも多いです。
また個人間のやりとりになりますので、トラブルの原因にもなりかねません。
メリットもありますが、その分デメリットもありますので、慎重に売る必要があります。
③ミシンや家電専門の買取業者
家電を専門とした買取業者もいます。
他の方法と異なる点は”プロの方に査定をしてもらえる”という事です!
プロの鑑定士・査定士さんが商品を見定めて買取価格を決定します。ネットオークションやフリマアプリと違って、買取後のやりとりもないので、査定額に納得すればスムーズに買取ができる方法です。
【おすすめ】ミシンを売るならココ!
ミシンの売り方を3パターンほど紹介させて頂きましたが、結論としては③の家電専門の買取業者に売るのがオススメ!
人によってはオークション・フリマアプリ・リサイクルショプの方がオススメという方もいますが、査定額の選定があいまいな部分や、個人間でのやりとりが面倒な事を踏まえると、圧倒的に専門業者に売る方法が一番得策です。
という事で、ここからはミシンを売るのに最適の買取業者情報を紹介していきましょう。
下記に当サイトが厳選した買取業者についてまとめています。
それぞれ、
・買取までの流れと注意点
・その買取業者で売るメリット
について紹介していますので、ミシンをできるだけ早く売りたいと思っている方は必見です!
リサイクルネット(家電買取専門店)
リサイクルネットは、家電の買取実績が豊富な買取業者なので、安心して査定ができます。
また、リサイクルネットでは、宅配買取にも対応しているので、持ち運ぶ手間もなく査定ができるのもオススメポイント!
▶ ミシンの買取に最適なリサイクルネットでの無料査定はコチラ。
買取までの流れと注意点
まず査定を行う場合は、ネットでの予約が必要。
予約が完了すると、リサイクルネットから梱包キットが届くので、ミシンを梱包キットに詰めて郵送します。
集荷番号に電話すれば集荷担当が自宅に来てくれるので、わざわざ郵便局に持っていく必要はありません!
ミシンを郵送後、査定金額に了承できれば買取成立です。
注意点としては、宅配査定後の返却時に返送料金が発生する事と、必ずしも買取できるとは限らない事。
不安な点があれば、申し込み時に確認しておくようにしよう!
宅配買取の流れ
・ネット申し込み
↓
・事前の無料査定金で見込み金額提示
↓
・納得できる金額であれば梱包キット依頼
↓
・ミシンと必要書類を梱包して集荷依頼&郵送
↓
・本査定額の連絡
↓
・納得できれば買取金額を口座振り込み
※ダンボール大 (620×350×180mm)を超える場合は宅配不可
出張買取の流れ
・ネット申し込み
↓
・事前の無料査定で見込み金額提示
↓
・訪問希望日の調整
↓
・訪問して買取査定開始
↓
・納得できれば金額受け取り
※対応していないエリアがある為、公式サイトで要確認。
この業者で売るメリット
リサイクルネットで買い取ってもらうメリットは、大きく2つあります。
1つ目は、宅配買取に対応しているので、持ち運びが大変なミシンでも店舗まで持って行かなくても買取ができてしまうという点。
2つ目は、家電専門の鑑定士・査定士の方が買取査定を実施するので、安心して査定に出すことができるという点。
また、家電全般の買取に対応しているので、引っ越しの時や家電製品を一新したい時の買取にもオススメ!
【高価買取】ミシンを少しでも高く売りたい方必見!
ミシンを売る時の、高価買取のコツやポイントをご紹介します!
という事で、高価買取のポイントは以下の通りです。
- 全体的に綺麗に掃除しておく
- 動作確認や動きに問題ないかチェック
- 購入時に同梱されていた付属品を揃える
- 製造年月日が新しい方が高く売れる
「どうせ売るなら1円でも高く売りたい」
そんな気持ちが少しでもある方は、1つだけでも意識してみよう!
全体的に綺麗に掃除しておく
ミシンに限らずですが、家電製品を売る際には”見た目”が重要。
綺麗なミシンと汚いミシンのどちらがより高く売れるかと尋ねられたら、もちろん綺麗なミシンですよね!?
事前にホコリや拭き取れるキズなどがあれば掃除して綺麗にしておきましょう。
動作確認や動きに問題ないかチェック
モノは時間が経つにつれて状態が悪くなるものです。
特に電化製品は、使わずに電源を入れない期間が長くなると、正常に動作しないケースもあります!
査定の時に動作しなかったら、場合によっては買取不可となる可能性もあるので注意が必要。
購入時に同梱されていた付属品を揃える
外箱もそうですが、購入時に同梱されていたものは全て揃えることをオススメします。
1つでも付属品が足りないと減額される可能性もあります。
買取後に付属品が見つかっても遅いので、これらも査定前に必ず揃えるようにしましょう!
付属品が無いからと言って売れないわけではありまが、予想していた査定額より下がってしまう事に対してショックを受ける事もあるので、付属品類の有無は事前に報告して査定してもらうのが良いカモ。
若しくは、「〇〇が無くても売れますか?」と事前に確認しておけば間違いないと思います。
製造年月日が新しい方が高く売れる
他の家電製品もそうですが、製造年月日が新しい方が高価買取が期待できます。
必ずしもそうとは限りませんが、やはり古いミシンよりも新しいミシンの方が需要がある為、必然的に高値で買取してくれる可能性があるという事は覚えておこう。
「ミシンを売りたいな~」と思ったら、ダラダラと悩まずに早めに買取査定を行うのがベストだ!
ミシンの主要メーカーと買取相場
ミシンの主要メーカーの買取相場を一覧にしてまとめてみました。
売りたいと思っているミシンの製品名や型番を確認して、どれくらいで売れそうかの目安にしてみよう。
もちろん、必ずしもこの査定額で売れると保証するものではありませんので、参考価格の1つとしてご覧ください!
ジャノメミシン(蛇の目)
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
Memory Craft6000 コンピューターミシン フットペダル | 1,500円 |
ロックカッター内蔵・水平釜・糸通し器付き N-571 ジャノメ電子コンパクトミシン | 2,500円 |
JP-500 コンピュータミシン | 5,000円 |
湯上り美人BL54-CT | 10,000円 |
電子ミシン Type550 685型 | 500円 |
ロックミシンFR-750フットコントローラー付 | 1,500円 |
S7800 844型 | 8,000円 |
モデル804型 | 5,000円 |
S7800 844型 | 8,000円 |
ジャガーミシン
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
コンピューターミシン CD-2204MP | 5,000円 |
JI-5107 コンピュータミシン ボビンケース付き | 1,500円 |
KA-03 | 2,000円 |
マイコンミシンJI-030 | 1,000円 |
コンピュータミシン CD-2202W | 3,000円 |
コンピュータミシン CF-3102 | 1,500円 |
トヨタミシン(アイシン)
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
ロックミシン SL432DX | 19,900円 |
LZ2-D530 | 1,000円 |
フリーヌ HZ552 | 1,000円 |
シンガーミシン
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
コンピューターミシンアプリコット9700 | 5,000円 |
コンピューターミシン Rill 1080DX Ⅱ | 22,000円 |
ブーケ9700 | 8,000円 |
アプリコット コンピュータミシン9700 | 1,000円 |
コンピューターミシン NUI-COM SUPER 5580 自動糸調 | 1,000円 |
T6900 コンピューターミシン ソーイングマシン | 1,500円 |
SH-516 | 2,000円 |
SN-520 電動ミシン フットコントローラー付 | 3,750円 |
188 Professional 職業用足踏みミシン | 14,000円 |
ブラザーミシン
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
電子ミシンELU5402 F38-LA | 5,000円 |
電子ミシン PS-15e | 3,200円 |
CPV75 SENSIA30 コンピュータミシン | 2,500円 |
PURET50E | 1,000円 |
NOUVELLE450 | 25,000円 |
NOUVELLE450 | 5,000円 |
小型電子ミシン EL125 | 1,000円 |
コンパルエース ZZ3-B765 | 1,000円 |
ZZ3-B769 | 1,000円 |
JUKI(ジューキ)ミシン
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
so-ingEX HZL-9900 | 1,500円 |
SPUR TL-30DXB | 33,000円 |
DLU-5495 AEC-112 J1AHCS | 2,000円 |
HL-676 | 1,200円 |
HZL-7800 自動糸調子 | 1,000円 |
BL72S 3本針4本糸ロックミシン | 33,000円 |
SPUR25 TL-25SP | 15,000円 |
ロックミシン MO-113 | 5,000円 |
ベビーロックミシン
製品名|品番 | 買取価格相場(参考) |
---|---|
ロックミシン BL57EX | 15,000円 |
IHOJIN 衣縫人 | 7,000円 |
ロックミシン BL-22EXS | 32,500円 |
ロックミシン BL-69WJ | 55,000円 |
ロックミシン BL72S | 57,500円 |
ロックミシン BL-66EXS | 50,000円 |
BL550FEX | 41,040円 |
ExcimLock エクシムロック ES3D | 16,405円 |
ロックミシン BL501 | 39,750円 |
中古ミシンやアンティークミシンも高く売りやすい!
先程、高価買取のポイントの項目で”製造年月日が早い方が高く売れる”とお伝えしましたが、例外が1つあります。
それは、アンティークミシンも人気があるという事。
ただし、中古ミシンやアンティークミシンはただ古ければ良いという訳でもなく、綺麗に保たれたものでなければ価値がありません!
最新のコンピュータミシンが良いと言う方もいれば、足踏みミシンのようなレトロ感が好みだという方もいます。
付属品類がなくても売れる?
ミシンの場合、付属品類がなくても売れるケースがあります。
理由としては、ボビンやケースなど、ミシンの付属品類だけでも購入する事ができるものが多くあるからです。
仮にそういった付属品がなかったとしても、別で付属品を購入して使用するもできるので、本体だけでも売れるという事です。
しかし、付属品類がないと買取不可にはなりませんが、査定の減額対象にはなりますので、可能な限り付属品類も揃えて買取に出すことを最優先に考えておきましょう!
この記事のまとめ
ミシンの買取は、高価買取のコツやポイントをチェックしてから査定に出す事で、なにも知らない状態で買取に出すよりは高額査定が期待できます!
街中のリサイクルショップやハードオフなどの買取業者よりは、家電の買取専門業者の方が信憑性・安心感も高まるという意見も多いです。
金額・安心感・スピード感など、自分がどの部分に重点を置いて買取に出すかを予め考えてから買取方法を考えてみるのも良いでしょう。
コメントを残す