「シャネル(CHANEL)のピアスを売りたいけど、そもそもピアスなんて売れるの?」
と思っている皆さん。安心してください、シャネルのピアスは全然売れます!
・シャネルのピアスを片方だけ無くした…。
・貰い物だけど全く使ってない…。
そんな方の為に、シャネルのピアスを売る時のコツや高価買取方法を紹介します!
飛ばし読みはコチラ
シャネル(CHANEL)のピアス買取相場は?
まずはシャネルのピアスの買取相場を把握しておきましょう!
自分が持っているピアスがどれくらいの相場なのか?これを知っておくだけでも、ある程度の買取金額を把握する事ができますし、売る時の目安となります。
場合によっては買取業者に交渉する材料にもなりますので、ぜひこの機会に把握しておこう!
代表的な人気モデルの相場
商品名 | 買取相場 |
---|---|
シャネル ココマーク・イヤリング | 3,000~11,000円 |
シャネル リボンイヤリング | 2,500~10,000円 |
マトラッセモチーフ・チェーンイヤリング | 8,000~20,000円 |
ココマーク クレオールパール フープピアス | 12,000~26,000円 |
ラウンド ココマーク フープタイプピアス | 3,000~13,000円 |
ココマークラインストーンピアス | 2,000~5,000円 |
ココマークネクタイモチーフスウィングイヤリング | 3,000~10,000円 |
ココマーク スゥイング フフェイクパール ハートラインストーンイヤリング | 100,000~200,000円 |
ココマーク マルチストーン ラウンドモチーフ フェイクパールイヤリング | 13,000~28,000円 |
※買取相場は一例です。買取業者やピアスの状態によって変動しますので、詳細は買取業者へお問い合わせください。
相場はランクによって異なる
ピアスの買取相場は使用済みか未使用かで査定額も異なってきます。
もちろん、新品未使用の方がピアスの状態も良好なのでランクが高くなって高額査定になりやすい傾向があります。
それに対して、やはり使用済みのピアスに関してはどうしても査定額も低くなってしまいます。
ピアスの買取で失敗しない為に
シャネルのピアスはいろんな場所での買取が可能です!
数ある買取方法の中で、「どの買取方法が高く売りやすいのか?」これが一番気になるポイントだと思います。
当サイトで調査した結果、売る手段は非常に大切なポイントであり、これを間違えると思った以上に安く買取されてしまう事もあります。
という事で、これだけは避けておきたい“買取の悪い売り方”をまとめてみましたので、以下ご参照下さい。
↓↓ オススメできない買取方法
- ネットオークションで売る。
- 近所のリサイクルショップで売る。
- フリマアプリを利用して売る。
なぜ、これらの買取方法が良くないのか?
それぞれの買取に関するメリット・デメリットを簡単にまとめてみました。
【失敗例①】ネットオークションで売る
モノを売りたい時にネットオークションはかなり有効な手段の1つでもあります。
しかし、シャネルなどブランド品のピアスをネットオークションで売るのは最適な方法とは言えません!
場合によっては手数料・送料が発生する事もありますし、梱包や配送手続きを自分で行う手間がかかります。
また、販売価格は自分で設定する必要があり、本当に適切な値段で売れているかがわかりません。なので、本当はもっと高く売れるのに購入者の要望を鵜呑みにして安く販売してしまう事もあるでしょう。
もちろん、ネットオークションでも高く売れる場合もありますが、シャネルなどのブランド品は極力控えておきましょう。
【失敗例②】近所のリサイクルショップで売る
買い物などをしているとよく見かけませんか?街中のリサイクルショップ屋さん。
「ブランド高価買取します!」みたいな看板を掲げているショップもありますが、これもオススメできません!
こういった類の買取ショップは取り扱っている商品数が非常に多いです。
ブランド品・衣類・玩具・ゲーム・本など、専門分野に特化していないので、ブランド本来の価値をしっかりと見定めているかが不明確です。
【失敗例③】フリマアプリを利用して売る
最近話題のフリマアプリ。
スマートフォンが普及してからいろんなフリマアプリがリリースされているので、出品した事のある方もいるのではないでしょうか?
もちろん、シャネルのピアスも売る事ができますし、ブランド品なので購入する方もいると思います。
しかし、これもネットオークション同様に、個人間のやり取りとなるので、いろいろと面倒な事があったり対応するのにも手間暇がかかります。
※結局どこで売るのが一番良いの?
という事で、上記3つの方法は当サイトとしてはあまりオススメできない買取方法として紹介させて頂きました。
じゃあ、どこで売るのがベストなのか?
それは・・・。ブランド品を専門に取り扱っている買取業者です!!
ブランド品を専門に取り扱っている買取業者は、まず第一にブランド品の買取経験が豊富です。更に、買取後の流通経路も業者間同士で確保している事があるので、少し高値で買い取っても売り手がすぐに見つかるんです。
ブランドに対する目利きもしっかりと出来ていますし、最近では出張や宅配買取に対応している業者も多いので、気軽に売る事ができるのもポイントです!
【超厳選】シャネルのピアス買取に適した業者「バイセル」
ここからは、シャネルのピアスを売却したい方に向けた買取業者情報をまとめています。
当サイトでオススメしているブランド品の買取業者は「バイセル」。
バイセルは、アクセサリー類・ブランド品類の買取に特化した業者で、シャネルのピアスはもちろんの事、他のブラン品の買取も可能です!
更に24時間受付中なので、いつでも出張や宅配の買取依頼ができます。
鑑定書がない場合や、デザインが古い場合でも査定対象となるので、まずは無料査定に出してみると良いでしょう!
買取方法・買取までの流れ
買取方法に関しては、
・持込買取
・出張買取
・宅配買取
以上の3つのパターンから選ぶことができます。
それぞれの買取方法の大まかな流れは以下の通りです。
買取までの流れ
- STEP.1まずは、申し込み
WEBから申し込み!お問い合わせフォームに簡単入力!
- STEP.2全国無料査定
専門の査定員が丁且つスピーディーに 査定。査定料も無料でキャンセル料も発生しない。
- STEP.3その場で代金を支払い
査定結果に満足できれば売買が成立。出張買取・持込買取ならその場でお支払い。※宅配買取の場合は即日振込。
オススメできるポイント
・他店より1円でも買取価格が安かったら返却対応可。
・24時間受付可能体制でいつでも気軽に申し込みができる。
・片方しかないピアス、傷のついたネックレスなども買取対象。
・安心の査定料無料!キャンセル料無料!送料無料!
・専門性の高い査定員による正確な鑑定。買取実績もトップクラス。
シャネルのピアスを高く売る方法
シャネルのピアスを今の状態のまま売る事もできますが、可能であれば「少しでも高く売りたい」と思っていませんか?
ブランド品類のピアスはしっかりと綺麗な状態にして買取するのがオススメです!
磨ける場合はできるだけ綺麗に
まずは買取前にピアスの状態を綺麗に仕上げておく事!
ピアスと言えど、汚い状態よりは綺麗に磨かれた状態の方が査定額が高くなる事もあります。
出張にしろ、宅配にしろ、最終的な鑑定の判断を実施するのは人の目です。
綺麗な状態にしておいたほうが、鑑定士・査定士への印象も良いですし、取扱いが良いという印象を与える事もできるので、できる限り綺麗な状態にしてから売るようにしましょう!
【磨き方①】セーム革
セーム革がオススメ!
ピアスの種類にもよりますが、小さな小物類(特にダイヤ付の物)は繊細に作られている事もあるので激しく磨いてしまうと逆に傷つく事もあります。
そんな時に有効なのがセーム革です。
皮脂の汚れ落としにに利用でき、優しく拭くだけでも思った以上に綺麗になるはず。
【磨き方②】クリーナー
専用のクリーナーを使ったり、キッチン用の中性洗剤を利用する方法です。
まずはクリーナーや中性洗剤を水かぬるま湯に溶かしてよく混ぜます。
これに、ピアス、指輪、ネックレスなどのアクセサリー類を浸けておき、綺麗なタオルでしっかりと拭くと綺麗になります。
ピアスはできるだけ両方揃える
もちろん、片方だけの状態でも買取は可能です!
ただ、もし部屋のどこかにもう片方のピアスが転がっている可能性があるのであれば、これもできる限り探すようにしましょう。
言わずとも知れたことですが、片方のピアスよりは両方揃っていたほうが高く売れます!
最終的に見つからなければ、諦めて片方だけで売っても良いです。
保証書・付属品類も一緒に売る
シャネルなどのブランド品は保証書や付属品類があればまとめて売ったほうが高価買取になりやすい!
ピアスではあまり付属品類はないと思いますが、購入時の保証書やケースなどがあればそれらもまとめて売るようにしよう。
売る時はできる限り購入時に近い状態にして売る事が高価買取への近道です!
シャネルのピアスに限らず、他のブランド品を売る時も同様ですので、これを機に覚えておこう。
時間があれば査定は数社に依頼
当サイトでもシャネルのピアス買取にオススメの業者を2社ほど紹介していますが、時間に余裕がある方であれば2社程度は比較してみるのもポイント!
ただし、リサイクルショップやネットオークションなど他の買取方法と比較しては参考になりません!
“専門の買取業者同士”での比較が大切です。
「とにかく早く売りたい!」という方は比較などせずに、専門の買取業者を1社ほど絞って無料査定に出してみよう!
買取が難しいシャネルのピアスはある?
基本的にはどんな状態でも査定に出してみるのがコツです。
「こんなの絶対に売れない」と思っていたピアスやバッグ、ネックレスなどでもブランド品であれば意外と査定額がつく事もあります。
査定に出す前から諦めるのはナンセンス!
まずは、自分の売りたいと思っているピアスにしろ、他のブランド品にしろ査定に出すという事が大切です。
例えば、ピアスに傷があったり破損している場合でもダイヤモンドがついていればそれだけで買取対象になる事もあります。
ピアス以外に売れるアクセサリーは?
当ページで紹介している買取業者、
・ザ・ゴールド
・スピード買取.jp
この2社は、どちらの買取業者もシャネルだけしか買取していないという事ではありません。他のブランド品やアクセサリー類も売る事ができます。
むしろ、買取に関して言えば、まとめて売ったほうが高く査定してくれる事もありますし、まとめて売る事で少し割増しで買取してくれる業者もあります。
ピアス以外であれば、ネックレス・指輪・ブレスレット・時計・ペンダント・ハングル・バッグ・財布・小物入れなども対象商品となりますので、一緒に売りたいブラド品がある方はまとめて売っちゃおう!
シャネルのピアスは早く売るのがコツ!
シャネルのピアスを買取する際のポイントやコツ、オススメの買取業者に関する情報はしっかりと頭に入りましたか?
ブランド品の買取は流行り廃りがありますので、悩んでいる間にも査定額はどんどん下がっている可能性もあります。
もちろん、思い入れのあるピアスかもしれませんので、買取に出すことに迷いを感じている方もいると思いますが、査定だけであれば基本的に無料です。
キャンセル料が発生する買取業者もありますが、当ページで紹介している業者に関してはキャンセル料も発生しません!
コメントを残す